ニュース 2020.05.11. 09:09

“Mr.トリプルスリー” 山田哲人は120試合制でも「3割・30本・30盗塁」を達成できる?

無断転載禁止
ヤクルト・山田哲人(C)Kyodo News

燦然と輝く“怪童”の偉業


 長いトンネルの出口が、いよいよ見えてきただろうか──。

 報道レベルではあるが、5月に入り日米両国でプロ野球の具体的な年間試合数、開幕日が報じられるようになってきた。リーグからの正式発表はまだないものの、日本では「6月19日」の開幕で「120試合」、アメリカでは「7月初旬」の開幕で「80試合」、というのがひとつの目安として注目を集めている。

 野球協約には「ホーム・ゲームの数は、60試合を最低数とする」と明記されており、“年間120試合”がシーズン成立の条件という決まりがある。NPBは協約の改定も視野に入れつつ、これから新たな開幕日を選定していくということになるが、いずれにせよ143試合からの試合数削減は不可避だろう。


 仮に120試合でのシーズン実施となれば、1953年のパ・リーグ以来67年ぶりということになるが、実はこのシーズンに偉業を達成した男がいた。昨年、村上宗隆(ヤクルト)の活躍によって、その名を何度も見聞きした中西太(西鉄)である。

 “怪童”と呼ばれた中西は、プロ2年目のシーズンに打率.314・36本塁打・36盗塁という驚異的な成績でトリプルスリーを達成。20歳を迎えるシーズンでの快挙達成は、いまも破られることなく史上最年少記録として残っている。


 もちろん、この最年少記録もすごいのだが、やはり“120試合”でトリプルスリーを達成してしまうという点にも触れないわけにいかない。この時の成績を現在の143試合制に換算すると、日本ではいまだに達成者がいない「40-40(40本・40盗塁)」にも届いていたのでは…という大暴れ。

 当然、67年もの時が経てば、野球道具も変わり、野球のスタイルも変わる。2020年の感覚で一概に比較することはできないが、もし今季が既報の通りの120試合制となれば、“怪童”の凄さを改めて感じることができるかもしれない。


Mr.トリプルスリーなら…


 同時に、こういった話になれば、現在の球界にも期待したい男がいる。プロ野球史上唯一のトリプルスリー複数回達成、「ミスター・トリプルスリー」こと、ヤクルトの山田哲人だ。

 2015年~2016年に史上初の「2年連続トリプルスリー」に輝き、2017年に記録は途切れたものの、翌2018年にもう一度達成。昨季も打率が.271で届かなかったが、35本塁打・33盗塁で2部門はキッチリとクリアしている。


 この男であれば、120試合制でもやってくれるのでは…?そんな期待を胸に、今回は山田がレギュラーの座を掴んだ2014年以降の、「チーム120試合消化時点」の成績に注目。どれほどの数字を残していたのか調べてみた。結果は以下の通り。


【チーム120試合消化時点・山田哲人の年度別成績】
※(カッコ)内は年間成績

▼ 2019年
出 場:119試合(142試合)
打 率:.280(.271)
本塁打:31本35本
盗 塁:28個(33個
打 点:77点(98点)

▼ 2018年 ☆トリプルスリー達成
出 場:118試合(140試合)
打 率:.310.315
本塁打:30本34本
盗 塁:30個33個
打 点:77点(89点)

▼ 2017年
出 場:120試合(143試合)
打 率:.237(.247)
本塁打:20本(24本)
盗 塁:13個(14個)
打 点:63点(78点)

▼ 2016年 ☆トリプルスリー達成
出 場:110試合(133試合)
打 率:.332.304
本塁打:33本38本
盗 塁:29個(30個
打 点:85点(102点

▼ 2015年 ☆トリプルスリー達成
出 場:120試合(143試合)
打 率:.328.329
本塁打:33本38本
盗 塁:26個(34個
打 点:85点(100点

▼ 2014年 ※年間144試合制
出 場:119試合(143試合)
打 率:.331.324
本塁打:22本(29本)
盗 塁:11個(15個)
打 点:73点(89点)


 こうして見ると、トリプルスリーを成し遂げた年に関しては、いずれも120試合時点で「3割・25本・25盗塁」を達成。2018年に至っては、すでに「3割・30本・30盗塁」に到達している。

 山田が「30本・30盗塁」に達したタイミングも、2015年が124試合目、2016年は128試合目、2018年は114試合目。昨季も122試合でクリアしているだけに、決して不可能ではないだろう。

 ちなみに、通算4度目のトリプルスリー達成となれば、3度のバリー・ボンズを抜いて世界的に見ても前人未踏の領域。それも120試合で達成となれば、その偉業はさらに輝きを増す。


 開幕日はいまだ未定のままではあるが、具体的な話も徐々に出てきているということは、その時が着実に近づいて来ているのは間違いない。

 2020年は、男にとってプロ10年目の節目の年──。昨年の村上につづいて、もう一度“怪童”の名を蘇らせるような活躍ができるか。今年も山田哲人から目が離せない。

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

Bクラスからの王座奪還を目指すヤクルトは村上宗隆と山田哲人の復活がカギを握る。2年目の吉村貢司郎を筆頭に若手投手の成長にも注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西