巨人・原辰徳監督(C)Kyodo News

◆ 7月23日までの日程発表

 日本野球機構(NPB)は1日、6月19日に開幕するプロ野球・2020シーズンの公式戦日程を発表。今回はセ・リーグが7月23日(木)まで、パ・リーグは7月19日(日)までの“一部公開”となっていて、未発表の部分は後日改めて発表されることになっている。

 セ・リーグは開幕カードも当初の予定から変更に。巨人は本拠地・東京ドームで阪神との3連戦からシーズンをスタートすることになった。

 また、移動リスクの軽減のため、開幕後はしばらく関東を中心とした日程が続き、7月7日から関西方面へと遠征。

 7月10日(金)から12日(日)にかけて行われるvs.ヤクルト(ほっと神戸)については、巨人の主催試合となっている。

◆ 巨人・試合日程

▼ 6月19日(金)~21日(日)
 vs. 阪神(東京ドーム/18時・14時・13時)

▼ 6月23日(火)~25日(木)
 vs. 広島(東京ドーム/すべて18時)

▼ 6月26日(金)~6月28日(日)
 vs. ヤクルト(神宮/18時・14時・13時)

▼ 6月30日(火)~7月2日(木)
 vs. DeNA(東京ドーム/すべて18時)

▼ 7月3日(金)~7月5日(日)
 vs. 中日(東京ドーム/18時・14時・14時)

▼ 7月7日(火)~7月9日(木)
 vs. 阪神(甲子園/すべて18時)

▼ 7月10日(金)~7月12日(日)
 vs. ヤクルト(ほっと神戸/18時・18時・13時) 
※主催試合

▼ 7月14日(火)~7月16日(木)
 vs. 広島(マツダ/すべて18時)

▼ 7月17日(金)~7月19日(日)
 vs. DeNA(横浜/すべて18時) 

▼ 7月21日(火)~7月23日(木)
 vs. 中日(ナゴヤドーム/18時・18時・14時)

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む