ⓒNippon Professional Baseball / ⓒKonami Digital Entertainment

◆ 12日開幕!「バーチャル交流戦」

 一般社団法人日本野球機構(以下、NPB)と株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下、KONAMI)がタッグを組んで開催する『プロ野球 “バーチャル”開幕戦2020 powered by eBASEBALL』が、いよいよ12日(金)に開幕する。

 11日には、初日に行われるヤクルト-日本ハム(神宮)、阪神-ロッテ(甲子園)の予告先発投手が公示。全チームが”ドラ1ルーキー”に先発マウンドを託すというまさに夢の対決は、プロ野球ファン大注目の戦いになりそうだ。

・6月12日(金)20時00分~
 ヤクルト(奥川恭伸) - 日本ハム(河野竜生) [神宮]
 阪神(西純矢) - ロッテ(佐々木朗希) [甲子園]

 神宮では、星稜高のエースとして昨年の高校球界を沸かせた奥川恭伸が”本拠地初登板”。多くのファンが待ち望んでいる瞬間を、ひと足早くバーチャルの世界で見ることができる。

 また、もう1カードは高卒ドラ1右腕同士の投げ合いに。阪神は創志学園高2年の夏に16奪三振の快投を演じるなど、甲子園での鮮烈な活躍が記憶に新しい西純矢。そして、ロッテは”令和の怪物”こと佐々木朗希。160キロ右腕が、ついに聖地のマウンドに登場する。

 なお、今回の『日本生命 バーチャルセ・パ交流戦』も、NPBとKONAMIが共催する「eBASEBALL プロリーグ」の2019シーズンで活躍した12球団の代表プロプレイヤーたちが、今回のために用意した最新の移籍状況や新入団選手など特別な選手データが反映された、家庭用ゲーム『実況パワフルプロ野球2018』を使って対戦。

 6月19日のプロ野球開幕に先駆けて、バーチャルの世界で躍動するプロ野球選手たちに注目だ。

◆ 試合配信日程

・6月12日(金)20時00分~
1. ヤクルト - 日本ハム(神宮)
2. 阪神 - ロッテ(甲子園)

OB解説=真中満
実況=清水久嗣

・6月13日(土)20時00分~
1. 巨人 - 楽天(東京ドーム)
2. DeNA - オリックス(横浜)

OB解説=駒田徳広
実況=槙嶋範彦

・6月14日(日)20時00分~
1. 中日 - ソフトバンク(ナゴヤドーム)
2. 広島 - 西武(マツダスタジアム)

OB解説=G.G.佐藤
実況=清水久嗣

・6月15日(月)20時00分~
1. ソフトバンク - 巨人(PayPayドーム)
2. 西武 - 阪神(メットライフ)

OB解説=里崎智也
実況=槙嶋範彦

・6月16日(火)20時00分~
1. 日本ハム - 中日(札幌ドーム)
2. ロッテ - 広島(ZOZOマリン)

OB解説=ギャオス内藤
実況=清水久嗣(1)、槙嶋範彦(2)

・6月17日(水)20時00分~
1. オリックス - ヤクルト(京セラD大阪)
2. 楽天 - DeNA(楽天生命パーク)

OB解説=真中満
実況=清水久嗣(1)、槙嶋範彦(2)

☆視聴はコチラ
・NPB eスポーツ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC2QZ_00ZrbRv_LiXIulpk1w

・KONAMI公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/KONAMI573ch

・OPENREC.tv
https://www.openrec.tv/user/KONAMI573ch

◆ 賛同企業も決定

▼ タイトルパートナー 

日本生命保険相互会社

▼ 賛同企業
※五十音順

カシオ計算機株式会社

カルビー株式会社

株式会社ゲオ

大正製薬株式会社

日産自動車株式会社

日本コカ・コーラ株式会社

株式会社三井住友銀行

楽天株式会社



ご賛同企業様と
プロ野球12球団とともに配信する
「日本生命 バーチャルセ・パ交流戦」は、
プロ野球ファンの皆さまに、
残念ながら中止となった
「日本生命 セ・パ交流戦」に代わり
「日本生命 バーチャルセ・パ交流戦」として
楽しんでいただくとともに、
新型コロナウイルス感染症対策に
取り組んでいる方々への感謝の思いを込めて
実施する企画です。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

もっと読む