西武・辻発彦監督

◆ 「どんな試合でも気持ちが良いもの」

 6月19日のシーズン開幕に向けて、いよいよカウントダウンに入ったプロ野球の2020年シーズン。6月2日からはじまった練習試合も、多くのチームが14日の試合をもって終了となる。

 パ・リーグ連覇中の西武は14日に本拠地・メットライフドームでロッテと戦い、4-3の勝利。開幕前の実戦を『8勝1敗1分』という12球団No.1の成績で終えた。

 思えば、3月20日のシーズン開幕に向けて行われたオープン戦でも、西武は6勝2敗1分という好成績。勝率.750で全体トップという数字を残しており、練習試合と合わせた”プレシーズン期間”の成績は『14勝3敗2分』。驚異的な強さを発揮している。

 試合後には辻発彦監督がカメラの前に登場。この好調ぶりについては「いろいろ試しながらやっているんですが、やっぱり勝つというのはどんな試合でも気持ちが良いものですね」と笑顔。

 一方で、これまでに類を見ない特殊な形で行われる“本番”については、「戦い方はやってみないと分からないですよね。同じチームとの6連戦となると、選手たちの気持ちをどのように持っていくか。良い時はそのままで良いと思いますけど、難しい部分も当然ある」とコメント。

 つづけて、「とにかく、目の前の1試合1試合をモノにする。勝ちを拾っていく、という戦い方しかない」と語った。

 最後に、「ファンの皆さんも生の野球を見たいとは思いますが、もう少しご辛抱いただいて。映像を通して我々の試合を楽しんでいただいて、声援を送っていただければと思います」と、ファンに向けてメッセージ。

 リーグ連覇も2年続けて日本シリーズ進出が叶わなかった悔しさをバネに、今季こそは悲願の日本一を…。プレシーズンで弾みをつけた西武から、目が離せない。

文=尾崎直也

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む