ロッテは22日、テレビやインターネット中継を通してマリーンズを応援してくださるファンからの声援をZOZOマリンスタジアムでプレーする選手たちに届けるため6月23日(火)〜28日(日)のオリックス6連戦にてヤマハ株式会社が開発したリモート応援システム「Remote Cheerer powered by SoundUD(リモートチアラー パワードバイ サウンドユーディー)」を実証実験として試験的に導入することになったと発表した。

 リモートチアラーは6月13日(土)にJリーグジュビロ磐田のトレーニングマッチにおいても実証実験として利用されており、日本プロ野球で導入されるのは千葉ロッテマリーンズが初。

 リモートチアラーは6月12日(金)から発売開始をしている「リモート応援チケット」の特典に追加され、購入者は試合開始30分間前にメールで送付されてくるWebサイトへアクセスすることで使用が可能となる。Webサイトでは「歓声」、「拍手」、「激励」、「大歓声」の4種類のボタンが選択できるように設定されており、ボタンをタップするとそれに応じた拍手や歓声がZOZOマリンスタジアムライトスタンドに設置されている3台のスピーカーを通して実際に届けられる。

▼ ヤマハ株式会社クラウドビジネス推進部SoundUDグループ 瀬戸優樹氏コメント
「我々に感動と勇気を与えてくれるスポーツ選手の皆様に画面の向こう側にいる大勢のファンの熱い応援を届けたい!という想いでRemote Cheererは誕生しました。Remote Cheererは皆様一人ひとりの声援が集まることで大歓声を生み出します。ファンの皆様一人ひとりが気持ちを込めてボタンをタップすれば、想いは必ずや選手の皆様に伝わると信じています。今回、日本プロ野球初のRemote Cheerer採用となります。Remote Cheererにとって大きな第一歩をロッテファンの皆様とともに踏み出せることを心から感謝申し上げます。ぜひ大歓声を皆様の力でスタジアムに届けてください」

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む