ヤクルト・西浦直亨

○ ヤクルト 3x - 1 阪神 ●
<3回戦・神宮>

 ヤクルトが代打・西浦のサヨナラ3ランで劇的勝利。2勝1敗で今季初のカード勝ち越しを決めた。

 試合はヤクルト・高梨、阪神・秋山の両先発による投手戦。ヤクルトは0-0で迎えた7回裏、一死二、三塁の好機を作ったが、代打・荒木が三邪飛に倒れたあと、意表を突くバント安打を狙った7番・エスコバーも三ゴロに封じられた。すると直後の8回表、2番手・マクガフが阪神の8番・梅野に痛恨のソロ被弾。0-1と均衡を破られた。

 それでもヤクルトは1点を追う9回、相手守護神・藤川を攻め二死一、二塁の好機を作ると、代打・西浦が値千金のサヨナラ3ランを左翼席へ。劇的勝利で高津体制初となるカード勝ち越しを決めた。

 高梨は今季初勝利こそ逃したが7回3安打無失点の快投。白星は9回表の1イニングをパーフェクトに抑えた3番手・長谷川につき、新加入左腕にとってはこれがうれしいプロ初勝利となった。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

2年連続5位からの巻き返しを図るヤクルトは積年の課題であるローテ整備がカギを握る。メジャー挑戦を見据える村上宗隆の完全復活にも注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む