ヤクルト・高橋奎二

◆ 次世代エース候補、勝負の5年目へ

 日本野球機構(NPB)は8日、翌日9日の予告先発投手を発表。ヤクルトは高橋奎二が今季初先発する。

 昨季4勝(6敗)を挙げた左腕は、春の時点で石川雅規、小川泰弘とともに開幕投手の候補に名前が挙がるなど、首脳陣からも高い期待を寄せられていたが、オープン戦で3戦2敗、防御率8.71と振るわず、6月7日の巨人との練習試合でも2回途中6失点。まさかの開幕二軍スタートとなっていた。

 それでも、イースタンでは6月23日の巨人戦に続いて、7月2日のロッテ戦でも5回1失点と好投。計10イニングで10奪三振、防御率1.80と結果を残し、一軍昇格を手繰り寄せた。

 次代のエース候補とはいえ、まずは一軍定着を目指す立場。四球絡みの“ひとり相撲”から脱却し、今季初登板で成長した姿を見せられるか。その投球に注目だ。

◆ 7月9日(木)の予告先発

【パ・リーグ】

ロッテ(岩下大輝)- 西武(本田圭佑)
<ZOZOマリン 18時00分>

オリックス(山﨑福也)- 日本ハム(ドリュー・バーヘイゲン)
<京セラD大阪 18時00分>

ソフトバンク(リック・バンデンハーク)- 楽天(塩見貴洋)
<PayPayドーム 18時00分>

【セ・リーグ】

中日(岡野祐一郎)- ヤクルト(高橋奎二)
<ナゴヤドーム 18時00分>

阪神(オネルキ・ガルシア)- 巨人(C.C.メルセデス)
<甲子園 18時00分>

広島(森下暢仁)- DeNA(井納翔一)
<マツダスタジアム 18時00分>

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

2年連続5位からの巻き返しを図るヤクルトは積年の課題であるローテ整備がカギを握る。メジャー挑戦を見据える村上宗隆の完全復活にも注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む