中日・岡林勇希

◆ 苦しむチームの起爆剤になるか

 中日は19日、岡林勇希選手(18)を一軍登録した。

 菰野高から昨秋のドラフト5位で中日に入団した高卒ルーキー。抜群の身体能力を持ち、高校時代はエースで主軸として活躍。プロ入り後もどちらの道を選ぶか、はたまた“二刀流”で行くのかが注目を集めたが、プロでは外野手としてキャリアをスタートしている。

 1年目からコロナによる自粛期間などもあって調整が難しくなった中、ファームではすでに12試合に出場して打率.316をマーク。いきなり快音を響かせており、開幕から1カ月で早くも一軍から声がかかった。

 チームはセ・リーグ最下位と苦しい出だしとなっているが、若き新戦力は嫌な流れを変える起爆剤となるか。竜の背番号60から目が離せない。

 その他、19日の公示情報は以下の通り。

◆ 7月19日の出場選手登録・登録抹消

■ 埼玉西武ライオンズ
-登録-
30 榎田大樹/投手

=抹消=
17 松本 航/投手

■ 千葉ロッテマリーンズ
-登録-
36 有吉優樹/投手

■ 北海道日本ハムファイターズ
=抹消=
14 加藤貴之/投手

■ 横浜DeNAベイスターズ
-登録-
36 髙城俊人/捕手

=抹消=
29 伊藤 光/捕手

■ 中日ドラゴンズ
-登録-
60 岡林勇希/外野手

=抹消=
31 渡辺 勝/外野手

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む