大型フードエリア「グリーンフォレスト」の内観

◆ 大型フードエリアと新グッズショップ

 西武の新エリアが、有観客試合初戦を迎える7月21日(火)から遂に稼働する。

 メットライフドーム三塁側の獅子ビルがリノベーションされ、2階に大型フードエリア「グリーンフォレストデリ&カフェ」がオープン。約600平方メートルの店内には約230席が用意されている。その他にも、獅子ビルと三塁側コンコースをつなぐ「DAZNデッキ」や、獅子ビル3階にある新グッズショップ「ライオンズ チームストア 獅子ビル」も同日にオープンする。


 食事メニューが中心の「デリコーナー」では、自ら食べたいメニューを複数選んで組み合わせることのできる「グリーンフォレスト デリプレート」があり、複数のデリメニューから、好きなコールドデリ1種、ホットデリ2種を選び、自分だけのデリプレートを作ることができる。また、牛フィレや麦富士豚を使用したステーキ、子ども用のキッズプレートも用意されている。

 「カフェコーナー」には、ブレンドコーヒーやラテ、フレッシュジュースなどのドリンクはもちろん、赤、白、スパークリングなどのワインも。また、メットライフドームをイメージした「メットライフドームパンケーキ」をはじめとしたパンケーキも必見。そのほか、2日間熟成したルーを使用し、緑の森をイメージした「グリーンフォレストカレー」や、ビールやワインに合うフードメニューもそろっている。

◆ クラフトビール&オリジナルフード

 また、メットライフドームの一塁側には、クラフトビールなどが味わえる新店舗「CRAFT BEERS OF TRAIN PARK(クラフト・ビアーズ・オブ・トレイン・パーク)」も誕生。多種多様な8種類のクラフトビールと、ビールに合うオリジナルフードを提供するテイクアウト専門店となっている。

 メインのフードには、ライオンズの応援アイテムであるフラッグに見立てたスクエア型のオリジナルの「フラッグピザ」が用意され、アメリカから上陸した新感覚グルメ「アイダホフィンガーステーキ」も美味。訪れた際にはぜひ試してほしい一品だ。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む