日本一を決め、工藤監督(左)と抱き合って喜ぶソフトバンクのサファテ=ヤフオクドーム(C)Kyodo News

◆ Twitterにて日本語で発信

 ソフトバンクのデニス・サファテ投手(39)が10日、自身のTwitterを更新。先日、現役引退の可能性が報じられたことについて、「野球を辞めると決まったわけではありません」と表明した。

 2017年にNPBレコードとなるシーズン54セーブを記録するなど、2010年代を代表するクローザーとして知られるソフトバンクの剛腕リリーバー。しかし、勤続疲労により股関節を故障してしまい、手術を受けた影響で昨季は6試合のみの登板に終わると、復活にかける今季は3月のオープン戦で3試合に登板するも、状態が思わしくなく今季もここまで登板なし。8月になってアメリカで診察・治療を受けることが発表されていた。

 その直後、サファテが自身のSNSで引退を示唆するような投稿を行ったことから、日本で一気に「サファテ引退(か!?)」というニュースが駆け巡る。

 これには球団も寝耳に水だったようで、本人との話し合いを希望。真意を確かめるまでは何とも言えない、と返答するしかなかった。

 そんな中、10日にサファテが自身のTwitterを更新。日本語で「メッセージありがとうございます。でもまだ野球を辞めると決まったわけではありません」と現在の想いを表明。引退を決意したわけではないことを明かしている。

 ニュースになった投稿については、「前回の手術から今までのリハビリを励ましてくれていた皆さんに感謝の言葉を伝えたかったのです」と説明。つづけて「今はこれから自分の出来る事に集中しています、それが再び手術をする事になるかもしれませんが…」とし、時間はかかるかもしれないが、復活を見据えて走り続ける意志をファンに示した。

文=尾崎直也

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む