注目の投げ合い!

◆ パ・リーグ主催試合がアメリカで視聴可能に

 日本野球機構(NPB)は10日、あす11日の予告先発投手を発表した。

 予告先発が発表された直後、大きな話題を集めたのがPayPayドームで行われるソフトバンク-オリックス戦。カード頭の初戦で、千賀滉大と山本由伸のエース対決が実現する。

 育成から這い上がり、今では日本のエースとなった千賀。今季はここまで5試合に登板して3勝1敗も、防御率は4.25とらしくない数字。キャンプのアクシデントで出遅れ、順調な歩みでは来られなかったこともあってか、制球に苦しむシーンも目立っている。山本との投げ合いで浮上のキッカケを掴むことができるだろうか。

 一方、次代の日本のエースとして期待される山本は、ここまで7試合に登板して同じく3勝1敗、防御率は3.33という成績。ここ3戦は0勝1敗、3失点・4失点・5失点と苦しい投球が続いているだけに、こちらも好投手との対決を期にトンネルの出口を見つけ出したいところだ。

 2人とも本調子とは言えない中ではあるが、投げているボールそのものは凄まじい。あすの対決も、大きな注目を集めるのは間違いない。

 また、ちょうどこの10日にパシフィックリーグマーケティング株式会社から発表があり、米国のスポーツ専門チャンネルFor the Fans『FTF』と、アメリカ国内における2020年のパ・リーグ主催試合の放送の契約に合意したとのこと。アメリカでパ・リーグの試合がライブ配信されることが決まった。

 「パ・リーグ6球団とパシフィクリーグマーケティングは、今回の米国でのパ・リーグ主催試合放送を、米国の野球ファンのみなさまに日本のプロ野球、パ・リーグを知っていただく機会としたい他、米国でプレーする野球選手に対してもパ・リーグについて知っていただき、将来的にプレーするきっかけになればと考えております」という契約締結の背景を考えると、この両先発の激突はまさにこれ以上ないチャンス。

 2人にはパ・リーグのすごさ、日本のプロ野球のすごさを全米に知らしめるような熱い投げ合いに期待したい。

◆ 8月11日(火)の予告先発

【パ・リーグ】

西武(髙橋光成)- 楽天(弓削隼人)
<メットライフ 18時00分>

ロッテ(美馬学)- 日本ハム(上沢直之)
<ZOZOマリン 18時00分>

ソフトバンク(千賀滉大)- オリックス(山本由伸)
<PayPayドーム 18時00分>

【セ・リーグ】

DeNA(井納翔一)- 阪神(オネルキ・ガルシア)
<横浜 18時00分>

広島(野村祐輔)- 中日(福谷浩司)
<マツダスタジアム 18時00分>

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む