◆ 二軍でリーグ2位の本塁打、打点はリーグトップ

 巨人は17日、所属するエスタミー・ウレーニャ選手(21)を支配下登録したことを発表した。

 ウレーニャはドミニカ共和国出身の右打ち内野手。2017年にミネソタ・ツインズと契約を結び、ルーキーリーグでのプレーを経て、昨年は1A・シーダーラピッズでプレー。11月に巨人のトライアウトを受験し、12月に育成選手として入団を勝ち取った。

 加入1年目ながら3月にはオープン戦で3試合に出場しており、ファームではチームトップの51試合に出場。打率.297にリーグ2位の11本塁打、リーグトップの35打点をマークするなど、良いアピールを続けていた。

 一軍チームは早くもマジックナンバーを点灯させ、リーグ連覇に向かって突き進んでいるものの、一方で16日の試合では岡本和真や坂本勇人といった主力の内野手が大事を取って欠場。やはり過密日程を戦ってきた代償か、具合の程度は明らかにされていないとはいえ、万全とは言えないことは確かだ。

 今後も無理はさせず、休みを挟みながらの起用となると、ウレーニャにとってはチャンス。ファームでは一塁・二塁・三塁に加えて外野でも出場するなど、ユーティリティー性を存分に発揮。早期の一軍昇格、そしてNPB初出場にも期待がかかる。

 巨人の新たな秘密兵器候補、背番号98を背負うエスタミー・ウレーニャから目が離せない。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む