オリックス・太田椋 (C) Kyodo News

◆ 受け身取れず頭部強打も脳震とうはなし

 オリックスは25日、所属する太田椋選手(19)の受診結果を発表。大阪市内で検査を受けた結果、「右肋骨骨折」と診断されたことを発表した。

 天理高から2018年のドラフト1位で入団した高卒2年目の大型内野手。今季もここまで20試合に出場して打率.259、3本塁打と持ち味のバッティングで奮闘を見せていた。

 ところが、「6番・二塁」で先発出場した25日の日本ハム戦で、3回裏の攻撃時に二塁から三塁へと向かった際、守っていた相手の三塁手クリスチャン・ビヤヌエバと衝突。交錯した両者がグラウンド上に倒れ込むというシーンがあった。

 倒れた際に頭と胸部を強く打ち付けていたため、太田は担架で運び出されてそのまま交代。意識ははっきりしている状態で大阪市内の病院へと向かった。

 そこでレントゲンとCT、エコー検査を行ったところ、診断結果は「右肋骨骨折」。なお、脳震とうなど、頭部への異常は幸いにも見られていないという。

 今後は「約2週間の安静の後、患部の状態を確認しながらリハビリを行っていく予定」と球団発表。将来のチームを背負って立つ存在として期待を受け、レギュラー定着に向けてアピールを見せていただけに、残念な離脱となる。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

岸田護新監督の下、V奪還を目指す新生・オリックス。課題の得点力不足解消へ、頓宮裕真の復活、さらには移籍2年目・西川龍馬の進化が覇権奪回のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む