ニュース 2020.10.21. 06:30

ソフトバンクが怒涛の9連勝! ロッテは落球サヨナラ負けで21日にもM点灯へ

無断転載禁止
ソフトバンク時代の笠谷俊介 (C)Kyodo News

今季初の9連勝でリーグ制覇へ邁進


 投打が噛み合った首位のソフトバンクが敵地で大勝。今季初、工藤監督就任後最長タイとなる9連勝で、リーグ制覇にまた一歩近づいた。

 ソフトバンクは先発の笠谷が自身最長となる6回を無失点に抑える好投で試合を作ると、打線も日本ハムの上沢を攻略。3回にグラシアルの適時二塁打で2点を先制すると、5回には松田の3ランなどで5点を奪って試合を決定づけた。その後も着実に加点し、16安打11得点で快勝し、貯金を今季最多の「22」とした。

 同日の試合では2位のロッテが西武相手に粘りを見せながら、同点に追いついた直後の9回裏に二塁手・西巻と右翼手・マーティンの交錯による落球(※記録は右翼手の失策)によってサヨナラ負けを喫し、首位・ソフトバンクと2位・ロッテのゲーム差は「6.5」に拡大した。

 その結果、21日の試合でソフトバンクが勝利(☆)を収め、ロッテが引き分け以下の結果(△★)に終わるか、ソフトバンクが引き分けた場合(△)でも、ロッテが敗戦(★)を喫すれば、14試合を残してソフトバンクに優勝マジック「8」が点灯する。


▼ 優勝マジック点灯のパターン

・ソフトバンク:☆ ⇒ ロッテ:△or★
・ソフトバンク:△ ⇒ ロッテ:★

※☆=勝利/★=敗戦/△=引き分け


【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西

メジャーリーグ

高校・育成