来季から一軍を指揮するDeNAの三浦大輔新監督

◆ 楽天・石井監督はGM職を兼務

 DeNAは16日、来季の一軍監督に三浦大輔二軍監督(46)が就任すると正式発表した。背番号は「18」から「81」に変更となる。

 三浦監督は横浜市内のホテルで就任会見を行い、「この会見場は引退のときに会見した場所。あれから4年経って“監督”としてここで会見できること、喜びとともに責任を重く受け止めて、しっかりと前を向いて頑張っていきたい」と決意表明。目標について問われると、「目指すのは優勝だけです。選手が持っている力をどうすれば最大限発揮できるのか。それをコーチと一緒に見極めて、1試合1試合を戦っていきたい」と宣言した。

 球団としては2011年の尾花高夫氏以来の投手出身監督。球団生え抜きの投手出身監督は、1976年の秋山登氏以来45年ぶりとなった。

 12日には楽天が、石井一久ゼネラルマネジャーが新たに一軍監督を兼務すると発表。これでソフトバンクの工藤公康監督、中日の与田剛監督、広島の佐々岡真司監督、ヤクルトの高津臣吾監督、そして三浦監督を含め、2021年シーズンは12球団中6球団が投手出身の監督となった。

 2016年の投手出身指揮官は工藤監督ただ一人だったが(シーズン途中から森繁和氏が中日監督を代行)、就任1年目を終えた佐々岡監督、高津監督に続き、石井GM兼監督、三浦監督と年々増加傾向。

 一方で、2010年代は秋山幸二氏(2009~14年・ソフトバンク監督)、緒方孝市氏(2015~19年・広島監督)、真中満氏(2015~17年・ヤクルト監督)、高橋由伸氏(2016~18年・巨人監督)、金本知憲氏(2016~18年・阪神監督)、アレックス・ラミレス氏(2016~20年・DeNA監督)ら外野手出身監督の台頭が目立っていたが、残る外野出身監督は、この日続投が正式に発表され、来季は就任10年目となる日本ハムの栗山英樹監督(2012年~)ただ一人となった。

 12球団監督の現役時代のポジションは下記の通り。( )内は11月17日時点での年齢。

【投手】
ソフトバンク:工藤公康(57)
中日:与田剛(54)
広島:佐々岡真司(53)
ヤクルト:高津臣吾(51)
楽天:石井一久(47)
DeNA:三浦大輔(46)

【捕手】
阪神:矢野燿大(51)
オリックス:中嶋聡(51)

【内野手】
巨人:原辰徳(62)
西武:辻発彦(62)
ロッテ:井口資仁(45)

【外野手】
日本ハム:栗山英樹(59)

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む