メットライフドームに線路が誕生!?

◆ あとは車両を待つばかり!?

 西武の本拠地・メットライフドームでは、2021年3月のグランドオープンに向けた工事が日々進行している。

 12月に入ってからは、ライトスタンドの後方に位置するトレイン広場に、本物の線路と同じ砂利が敷き詰められ、枕木と車輪をかませるためのレールが設置された。これらの資材は、西武鉄道から提供された“本物”で、メットライフの一角に長さが20.96メートル、横幅が3.15メートルの線路が誕生したことになる。ここには今後、西武鉄道の車両(1両)が設置される予定だ。


 現在、西武鉄道では11種類の車両が活躍をしているが、どのタイプの車両に設置されるのかは、まだ明らかにされていない。鉄道ファンにとっては、どの車両がやってくるのかも興味深いところだろう。

 改修工事に伴ってなくなるものもあれば、新たに誕生するものも数多くある。このトレイン広場の車両展示も、西武だからこそ実現できたものの一つであり、新たなメットライフドームの“見所”の一つとなるのかもしれない。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む