巨人の本拠地・東京ドーム

◆ 観客上限が5000人から1万人に

 巨人は22日、新型コロナウイルス感染拡大を受けた営業時間短縮要請に対応するため、対象期間における主催試合の試合開始時間変更を発表。該当期間におけるナイター5試合の試合開始時間を18:00から15分繰り上げ、17:45開始となる。

 また、緊急事態宣言解除に伴い、観客数の上限を5000人から1万人に緩和して実施していくことも併せて発表。それに伴う追加チケットを3月23日(火)の正午から順次先着順に販売していくとのこと。

▼ 試合開始時間変更の試合
<18:00 → 17:45>
3月26日(金) 横浜DeNAベイスターズ戦
4月 2日(金) 東京ヤクルトスワローズ戦
4月13日(火) 中日ドラゴンズ戦
4月14日(水) 中日ドラゴンズ戦
4月15日(木) 中日ドラゴンズ戦

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む