ニュース 2021.03.24. 11:00

2年連続でリーグ最少失策数のロッテ 主力だけでなく若手も堅い守備

無断転載禁止
ロッテ・山口航輝
 ロッテはオープン戦で、12球団で3番目に少ない「5」失策と安定した守備を見せた。

 ロッテは2019年の「67」失策、昨季の「53」失策は、いずれもリーグ最少の失策数と、安定した守備力を誇る。オープン戦で失策数の少なさが12球団トップとはならなかったが、オープン戦最初のゲームとなった3月2日のオリックス戦から3月10日の楽天戦にかけて6試合連続で無失策だった。

 2月の練習試合、3月のオープン戦を映像で見ていると、走者がいないときにオリックスの吉田正尚、モヤ、T-岡田が打席のときにショートが二塁ベース付近に守備位置を取っていたり、3月6日の西武とのオープン戦では山川穂高が打席のときにセカンドがセカンドベース後方、森友哉が打席のときにショートがセカンドベース後方、セカンドもかなり深めに守るなど、シーズンに向けてだろうか極端な守備シフトを敷いていた。

 また、昨季から一軍でプレーしていた選手だけでなく、一軍を目指す若手選手たちの守備力も光った。外野手登録ながら昨年11月のフェニックスリーグから一塁の守備に本格挑戦する山口航輝は、一、二塁間の当たりを広い守備範囲で、しっかりと処理しアウトにするなど好守備を連発。2月18日の楽天戦では一、二塁間への鋭いライナー性の打球を好捕した。オープン戦では一塁で9試合に出場し、無失策だった。

 打撃、守備、走塁のなかで守備に一番の自信を持つと話したドラフト3位ルーキー・小川龍成(国学院大)もさすがの守備を魅せた。対外試合が始まった当初はミスがあったものの、オープン戦ではショートのポジションで12試合に出場し、失策は1。

 外野に抜けるかと思われた打球をひょこっと現れて、あっという間に一塁へアウトにする姿は小坂誠コーチの現役時代を彷彿させる。アウトにできなくても、外野に抜けていれば二塁打になりそうな当たりを広い守備範囲で、内野安打にとどめるということもあった。3月19日に行われた巨人とのオープン戦で、スライディングした際に右膝を負傷し途中交代。20日以降のオープン戦・練習試合に出場しておらず状態が気になるところではあるが、元気にプレーすることができれば、守備面では大きな戦力となる。

 外野の守備でも藤原恭大が、2月21日のDeNAとの練習試合で、田中俊太がセンター後方に放った打球に腕をめいっぱい伸ばし、飛びつきながらキャッチした。オープン戦がはじまってからも、3月2日のオリックス戦で太田が放ったセンター前に落ちそうな当たりをダイビングキャッチすれば、3月12日の中日戦では大阪桐蔭高の先輩・平田良介が右中間に放った打球をキャッチ。前後左右に広い守備範囲でアウトにした。

 “堅い守備”が定着しつつあるマリーンズ。昨季はリーグ最少失策ながら、ゴールデングラブ賞を受賞した選手がいなかった。今季は3年連続リーグ最少失策を記録し、さらにはゴールデングラブ賞を数多く輩出したいところだ。

文=岩下雄太

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西

メジャーリーグ

高校・育成