選手ロッカーに設置されたCO2濃度測定器

◆ 3密回避に向けて様々な施策を実行へ

 横浜スタジアムは30日、横浜DeNAベイスターズと連携し、球場内での密集度合を把握し、対策を促すことを目的として、『二酸化炭素(CO2)濃度測定器』を選手ロッカーや観客が使用するトイレ、オフィシャルショップ「BAYSTORE HOME」等に27台設置したことを発表した。

 また、球場内の空気の流れを生み出す、『気流促進ファン』を新たに15台設置。それぞれを、2021年シーズンの横浜DeNAベイスターズ本拠地開幕戦である3月30日(火)から使用を開始する。

 今回の『CO2濃度測定器』導入により、運営者は人の吐息に含まれるCO2濃度をリアルタイムに数値で把握することができ、CO2濃度が高い状況が長時間続いている場合は注意喚起を行うなどの対策をとることが可能となる。併せて導入される『気流促進ファン』は、横浜スタジアム内のコンコース等、観客が多く利用するエリアに設置し、空気の流れを生み出すことで、滞留を防ぐことが期待されている。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む