オリックスの中嶋聡監督

◆ 先発・田嶋は「役目を果たした」

 西武との開幕3連戦を1勝2敗で負け越したオリックスが30日、本拠地の京セラドーム大阪での今季初戦に臨み、開幕3連戦を飾って大阪に乗り込んで来たソフトバンクに1−3で敗戦。左腕・エースの田嶋大樹がマウンドに上がり粘投を見せたが、記録に残らないミスもあり接戦をモノにできなかった。。

 田嶋は初回を3人で終えたが、2回にグラシアル、中村晃に連打を浴びてピンチを迎えると、続く栗原陵矢の打球は浅いレフトフライに。タッチアップは難しいように思われたが、レフト・吉田正尚とサード・紅林弘太郎の判断ミスもあり、三塁走者のグラシアルが生還。続く松田宣浩が適時二塁打を放ち、ソフトバンクに2点の先制を許した。

 オリックスはその裏、ジョーンズがソフトバンクの先発・笠谷俊介からレフトスタンドに1号ソロを叩き込み1点差に迫るが、2番手のヒギンスが甲斐拓也に被弾。これには中嶋聡監督も「キツかった」と振り返った。

 降板後、田嶋は「何度もあったピンチの場面を粘り切れたことは良かったし、次の登板にもつながる」と手応えを口にした一方で「もっと長いイニングを投げるために、カウントを悪くして四球を出してしまったり、球数が多くなってしまった」と反省しきりだったが、中嶋監督は「先発の役目は十分に果たしてくれた」と、合格点を与えた。

 得点圏であと1本が出ないことについては、「連鎖というか、誰かが断ち切っていかなきゃいけない。誰というより、みんなで断ち切っていかないといけない」との見解を示し、「あす勝ったからといって借金が2つ減るわけじゃない。コツコツやります」と前を向いた。

 明日31日は増井浩俊が先発予定。開幕から4連勝中のソフトバンクを止められるか、注目だ。

取材・文=どら増田

この記事を書いたのは

どら増田

どら増田 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

岸田護新監督の下、V奪還を目指す新生・オリックス。課題の得点力不足解消へ、頓宮裕真の復活、さらには移籍2年目・西川龍馬の進化が覇権奪回のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む