2021.04.08 17:30 | ||||
東京ヤクルトスワローズ | 11 | 終了 | 7 | 広島東洋カープ |
神宮 |
初回に5連打、54分の降雨中断も5回を投げ切る
ヤクルトの奥川恭伸投手(19)が8日、本拠地・神宮の広島戦で今季2度目となる先発登板。初回に4点を失うなど5回5失点で降板したが、味方打線5回までに10点を奪いプロ初勝利の権利を得た。
5回3失点で今季初黒星を喫した3月28日の阪神戦(神宮)から中10日で登板。初回、1番・菊池涼を一飛、2番・田中広は投ゴロとテンポ良く6球で二死を奪ったが、3番・西川に二塁・山田のグラブを弾く右前打を許したあと、4番・鈴木誠には左翼線二塁打を打たれ二死二、三塁のピンチを招いた。
5番・松山は2球で追い込んだものの、3球目の低めフォークを上手く打たれ右中間突破の2点適時二塁打。二死からクリーンアップに3連打を浴び2点先制された。続く會澤にも右前適時打を許し3失点目。7番・安部には右中間突破の適時二塁打を浴び、二死からの5連打で初回から4失点となった。
それでもその裏、味方打線が猛反撃。無死満塁で4番・村上が押し出し四球を選ぶと、その後も2本の犠飛と7番・西浦の左前前適時に一気に4得点。試合を振り出しに戻したもらった。奥川は2回のマウンドにも上がったが、先頭の9番・中村祐の打席で降雨により試合が中断。54分後に再開され、2回は一死から菊池涼に中前打を許したものの、後続を退けゼロを刻んだ。
3回は先頭の鈴木誠に5失点目となる左越えソロを浴びるも、その裏、味方打線が2点を奪い6-5と逆転。奥川は4回、5回とゼロを並べ、5回84球、10安打5失点、4奪三振無四球の内容で降板した。打線は5回にも3点を加え10-5。このままリードを保ち勝利すれば、奥川にプロ初勝利が記録される。