ロッテは10日、公式マスコット謎の魚がプロデュースする音楽イベント「謎の音楽祭」を4月25日ソフトバンク戦(ZOZOマリンスタジアム、13:00試合開始)で開催することになったと発表した。

 「謎の音楽祭」にはCDデビューに向けて謎の魚が親交を深めてきたDJ KOO(ディージェイ・コー)やBeverly(ビバリー)、5人組ダンス&ボーカルグループDa-iCE(ダイス)のメンバーである岩岡徹(いわおかとおる)氏がスペシャルゲストとして来場。

▼ 「謎の音楽祭」プロデューサー謎の魚 コメント
「小学校も中学校も高校も音楽はオール5だった魚です。ぶっちゃけ音楽、得意です。特にリコーダーが好きです。使った後はちゃんと手入れをしたタイプです。ということで謎の音楽祭をやります。みんな、見に来てください。聞きに来てくださいではありません。グフフフ」。

▼ 謎の音楽祭 イベント詳細
・14時40分頃:DJ KOOさんによる千葉ロッテマリーンズスタメン発表パフォーマンス
・12時50分頃からの試合前セレモニー:Beverly(ビバリー)ミニライブとDa-iCE(ダイス)のメンバー岩岡徹氏による始球式、5回裏終了後:謎の魚による「ナゾノサカナDANCETIME(ダンスタイム)」

▼ ゲスト プロフィール
・DJ KOO:日本屈指の盛り上げ番長!!トータルCDセールスが2,100万枚を超え、今なお多くの人に愛されつづけているTRFのDJ、リーダー。2020年8月8日よりDJ活動40周年を迎え、大阪芸術大学客員教授、浅草6区お祭りアンバサダーに就任するなど、多方面で活躍中

・HAPPY DO DANCE!!! Beverly(ビバリー):アメリカ、フィリピンなどの音楽祭で数々の受賞歴を持ち、日本が初めて体感するハイトーンボイスを持つ世界レベルの実力派シンガー

・岩岡徹(いわおかとおる):1987年6月6日生まれ。千葉県出身。5人組ダンス&ボーカルグループDa-iCEのパフォーマー。2014年メジャーデビューし、今年の1月17日で結成10周年を迎えた。近年はバラエティ番組の他、俳優としても活動中。

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む