○ インディアンス 7 - 4 ツインズ ●
<現地時間4月27日 プログレッシブ・フィールド>
ツインズの前田健太投手(33)が27日(日本時間28日)、敵地でのインディアンス戦に先発登板。3本のソロ本塁打を浴びるなど初回から失点を重ね、6回途中8安打5失点で今季2敗目(1勝)を喫した。
ツインズは1回表、4番・クルーズの右越え適時三塁打などで2点を先制。前田は援護をもらいその裏のマウンドに上がったが、二死から3番・ラミレスに右越えソロを浴び1点を返された。2回は先頭の5番・レイエスに左越えソロを浴び同点。3回は二死二塁でラミレスを打ち取ったかに見えたが、左翼線に飛んだ飛球を左翼・キリロフが落球。記録は適時二塁打となり勝ち越しを許した。
味方打線が同点に追いついた直後の4回は、無死一塁で6番・ネイラーを二ゴロ併殺に仕留め無失点。5回はテンポ良く3者凡退で終え、6回も簡単に二死としたが、レイエスにこの日2本目の左越えソロを浴び勝ち越された。続くネイラーに左中間突破の二塁打を許したところで降板。リリーフしたシールバーが7番・バウアーズに右越え適時二塁打を浴び、前田は計5失点となった。
今季5戦目は5回2/3で75球を投じ、3被弾含む8安打5失点、3奪三振無失点の内容。3回7失点だった21日(同22日)のアスレチックス戦でも3本の本塁打を浴びており、2戦連続の3被弾で防御率は6.56に悪化した。
<現地時間4月27日 プログレッシブ・フィールド>
ツインズの前田健太投手(33)が27日(日本時間28日)、敵地でのインディアンス戦に先発登板。3本のソロ本塁打を浴びるなど初回から失点を重ね、6回途中8安打5失点で今季2敗目(1勝)を喫した。
ツインズは1回表、4番・クルーズの右越え適時三塁打などで2点を先制。前田は援護をもらいその裏のマウンドに上がったが、二死から3番・ラミレスに右越えソロを浴び1点を返された。2回は先頭の5番・レイエスに左越えソロを浴び同点。3回は二死二塁でラミレスを打ち取ったかに見えたが、左翼線に飛んだ飛球を左翼・キリロフが落球。記録は適時二塁打となり勝ち越しを許した。
味方打線が同点に追いついた直後の4回は、無死一塁で6番・ネイラーを二ゴロ併殺に仕留め無失点。5回はテンポ良く3者凡退で終え、6回も簡単に二死としたが、レイエスにこの日2本目の左越えソロを浴び勝ち越された。続くネイラーに左中間突破の二塁打を許したところで降板。リリーフしたシールバーが7番・バウアーズに右越え適時二塁打を浴び、前田は計5失点となった。
今季5戦目は5回2/3で75球を投じ、3被弾含む8安打5失点、3奪三振無失点の内容。3回7失点だった21日(同22日)のアスレチックス戦でも3本の本塁打を浴びており、2戦連続の3被弾で防御率は6.56に悪化した。