ロッテ・井口資仁監督

◆ リーグトップの得点力を支える粘り

 ロッテは1日、楽天相手に今季2度目の完封負けを喫し、2カード連続の負け越しで最大3つあった貯金が消滅した。

 ロッテは序盤から塁上を賑わすも、チャンスで効果的な1本が出ずにゼロ行進。楽天先発・田中将に6回まで無得点に封じられ、右腕に復帰後2勝目を献上した。

 7回以降も2番手・宋家豪、3番手・酒居からチャンスを作ったが無得点。最後までホームを踏めず残塁は「11」を数えた。しかし、1日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説を務めた谷繁元信さんは、その打線の“しぶとさ”に注目。その粘り強さを、リーグトップを誇る得点力の要因のひとつに挙げた。

 4月終了時点でロッテのチーム打率はリーグ3位ながら、得点数はリーグトップ。この日も各打者が簡単にアウトを奪われる場面は少なく、楽天投手陣を苦しめた。

 これには谷繁さんも「なかなかアウトにならない。全員がしぶとい」と感嘆し、「今日、4人のピッチャーに合計で176球を投げさせている。その中で、3球以内で終わったのは20%くらいしかない。ほぼ3球以上投げさせている」と具体的な数字を挙げ、そのしぶとさを強調。

 さらに「ベンチを含めた全員で相手のピッチャーを攻撃しているなと感じた。なかなか打席が終わらない」とつづけ、現在のロッテの強さを分析した。

▼ 楽天投手陣の投球数
田 中:106球(6イニング)
宋家豪: 28球(1イニング)
酒 居: 28球(1イニング)
松 井: 14球(1イニング)

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む