2021.05.03 18:00 | ||||
福岡ソフトバンクホークス | 4 | 終了 | 7 | 東北楽天ゴールデンイーグルス |
PayPayドーム |
「2番・柳田」で得点力アップには前提条件が…
ソフトバンクが首位攻防ラウンド第1戦に逆転負け。首位・楽天とのゲーム差を「2」に拡げられた。
ソフトバンクは初回に4番・栗原陵矢、5番・中村晃の連続適時二塁打など3点を先制するも、2回以降は楽天の先発・瀧中瞭太を打ちあぐねてゼロ行進。今季初先発の二保旭が7回途中5失点(自責4)と捕まり、今季の対楽天初黒星を喫した。
3日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の片岡篤史氏は、繋がりを欠いたソフトバンクの上位打線の組み方に注目。4月14日から計12試合で採用している「2番・柳田」の配置転換を提言した。
片岡氏は「“2番最強論”というのが最近よく言われていますけど、この条件として強力なクリーンナップがいて、1番に好調な打者がいるというのが前提条件だと思うんですよね」と持論を展開。
「今のソフトバンクはようやく周東選手の状態が上向いてきましたけど、1番打者が出塁しない限りは2番の柳田選手が活きてこないんですね」と、噛み合わなかった打線の現状を分析した。
3日の楽天戦では1番から周東佑京、柳田悠岐、グラシアル、栗原陵矢の並びだったが、2番・柳田が3打数1安打2四球で3出塁したものの、後続の3番・グラシアルが5打数0安打とブレーキ。結果的に2回以降は上位打線が分断されて追加点を奪えなかった。
片岡氏は「そういう意味では柳田選手を3番にいれる、もしくは1番で起用したほうが相手ベンチは怖いのではないか」と『1番・柳田』の有効性に言及。俊足の周東が2番に入ることで併殺回避の可能性も高まるメリットも指摘していた。
「ただ、他の選手の状態が上がっていないだけに、いまは打順を組む上で苦労しているのでは」と、ソフトバンク首脳陣の苦悩にも理解を示す。
3カード連続負け越し中のソフトバンクが打順組み換えに踏み切ることはあるのか、4日以降のスタメンに注目だ。
☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』