9日、5回無死一・二塁、打者ウィーラーのとき、けん制に帰塁する一走坂本。一塁手オスナ(C)Kyodo News

◆ 主力が故障離脱

 日本野球機構(NPB)は10日、一軍出場選手登録を公示した。

 巨人は9日の試合で右手親指を骨折した坂本勇人選手と桜井俊貴投手、エスタミー・ウレーニャ選手の3名を抹消。

 また、同日の試合でヘッドスライディング直後に途中交代したDeNAの倉本寿彦選手、右肩の不調を訴えて3回限りで降板した阪神のジョー・ガンケル投手も一軍出場選手登録を抹消された。

 ガンケルは9日終了時点でリーグトップタイの5勝、防御率2.35をマークするなど先発ローテーションの一角として活躍。坂本は全36試合に出場して打率.299、7本塁打、14打点の成績で、5月に入ってからは打率.364と上昇気配を見せている中での故障離脱となってしまった。

 その他の公示は以下の通り。この日抹消された選手の再登録は「5月20日」以後となる。

◆ 5月10日の一軍登録・抹消

■ 読売ジャイアンツ

=抹消=
35 桜井俊貴/投手
6 坂本勇人/内野手
98 エスタミー・ウレーニャ/内野手

■ 阪神タイガース

=抹消=
49 ジョー・ガンケル/投手
53 島田海吏/外野手

■ 横浜DeNAベイスターズ

=抹消=
5 倉本寿彦/内野手
61 蝦名達夫/外野手

■ 千葉ロッテマリーンズ

=抹消=
43 小島和哉/投手

■ 北海道日本ハムファイターズ

=抹消=
52 池田隆英/投手

■ オリックス・バファローズ

=抹消=
17 増井浩俊/投手

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む