○ 楽天 4 - 3 西武 ●
<8回戦・楽天生命パーク>
楽天は引き分けを挟み2連勝。貯金を再び「5」とし、パ・リーグ首位の座を守った。
楽天は2点を先制された直後の4回、2番・鈴木大の四球、続く浅村の左前打で無死一、二塁の好機を作り、4番・島内が2点適時三塁打を右翼線へ運び同点に追いついた。続く岡島の二ゴロの間に三走・島内が逆転の生還。さらに、6番・茂木の中越え三塁打で再び一死三塁の好機を作り、7番・小郷のスクイズで4点目を奪った。
先発の則本昂は3回まで無失点。4回に5番・山川に先制の右越え2ラン、2点リードの7回は2番・森に右前適時打を許したが、7回121球、6安打3失点、10奪三振3四球の力投で、2勝目を挙げた4月7日の西武戦(メットライフ)以降の白星となる今季3勝目(1敗)を手にした。1点リードの8回以降は宋家豪、松井が1イニングずつ無失点リレー。松井は両リーグ最速で10セーブ目(1敗)に到達した。
西武は4回、山川の3号2ランで先制するも、今季初登板の先発・ニールが直後に4失点。打線は5回以降1点しか返せず、ニールは6回4失点で今季初黒星を喫した。