日米通算2500安打を達成したヤクルト・青木宣親

◆ 日米通算では4人目の偉業

ヤクルトの青木宣親選手(39)が26日、神宮球場での日本ハム戦で日米通算2500安打の偉業を達成した。

「6番・左翼手」で先発出場した青木は初回、二死走者なしで迎えた第1打席に、3ボールから日本ハムの先発左腕・加藤貴之投手が投じた4球目をライト前に弾き返した。

日米通算での2500安打達成は、イチロー(4367安打)、松井稼頭央(2705安打)、松井秀喜(2643安打)に続く4人目の快挙。日本のプロ野球で達成したレジェンドたちを含めると史上11人目となる。

▼ 歴代最高安打記録(※日米通算含む)
4367安打 イチロー ※
3085安打 張本 勲
2901安打 野村克也
2786安打 王 貞治
2705安打 松井稼頭央 ※
2643安打 松井秀喜 ※
2566安打 門田博光
2543安打 衣笠祥雄
2543安打 福本 豊
2539安打 金本知憲
2500安打 青木宣親 ※

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

2年連続5位からの巻き返しを図るヤクルトは積年の課題であるローテ整備がカギを握る。メジャー挑戦を見据える村上宗隆の完全復活にも注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む