ソフトバンク・柳田悠岐選手

◆ 笘篠氏から巨人打線へ「アバウトに振れる勇気を」

 ソフトバンクが4本塁打を含む一発攻勢で巨人の投手陣を攻略し、9−3で快勝。これで日本シリーズを含めた対巨人戦の連勝を「10」に伸ばした。

 28日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で、この試合の解説を務めた笘篠賢治さんは、「両チームのバッティングの対応の仕方というのが出た」と述べ、両チームの違いについて言及。

 ソフトバンクに関しては相手投手のデータを利用しつつも、「基本的には来た球に対してしっかりと振りにいく積極性がある」と主張。「あまり細かいところを追求せずに、ある程度アバウトな部分を持ち合わせて、しっかりバットの届くところを振り切る。多少のアバウトさがしっかりとしたバッティングを呼んでいる」との見解を示した。

 一方の巨人については「研究して対策も練っていたと思います。ただ、狙いすぎて違ったボールが来たときにちょっと慌てたようなスイングになってしまっている」と指摘。「力のあるピッチャーが多いんですけど、アバウトさという部分も含めたバッティングをした方がいい。データとして必要な情報は持っていていいんですけど、アバウトにバッと振れるような勇気も必要になってくる」と続け、臨機応変に対応するソフトバンク打線との差を強調した。

 このまま負け続けるわけにはいかない巨人の反撃なるか、残り2試合での打線の奮起に期待がかかる。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む