ヤクルト - 楽天
<1回戦・神宮>
ヤクルトの梅野雄吾投手(22)が無死満塁のピンチを切り抜けるスーパーリリーフを見せた。
1-4の3点ビハインドで迎えた5回、先発の金久保優斗が無死満塁のピンチを招いて降板。火消しを託された梅野は、4番・島内宏明にボールが先行しカウント2-0となるも、ここからストレートを3球続けて空振り三振。続く岡島豪郎も2球目のストレートで詰まらせ三飛に抑えると、6番・茂木栄五郎はカウント2-2から内角高めのスライダーで空振り三振に退けた。
試合中盤の流れを左右する絶体絶命の大ピンチで、楽天の中軸に真っ向勝負を挑み3人斬り。チームを救う圧巻の13球だった。