中日・ビシエド (C) Kyodo News

◆ つながりそうでつながらない?

 中日がヤクルトの先発・奥川恭伸の前に7回まで散発4安打の2得点に抑え込まれ、7回2安打2失点と奮投した勝野昌慶を援護できなかった。

 最大のチャンスは6回、一死後に1番・大島洋平が出塁すると、2番・加藤翔平は中飛に倒れたが、3番・高橋周平、4番・ビシエドが四球を選んで二死満塁。ここで打席に入った5番・堂上直倫は二ゴロに倒れた。

 0−2から代打・福田永将の一発で1点を返した8回にも、二死一、三塁と得点圏に走者を置いたが、堂上が空振り三振に倒れて同点とはならず、試合はそのまま1−2で敗れた。

 20日に放送されたCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説を務めた齊藤明雄さんは、「1〜4番まではものすごく良い打線。ただ、ビシエドの後を打つ5番バッターがキーポイントになっている。堂上も悪くないけど、今日の結果を見るとちょっと役者不足かなと見えた」と指摘。

 凡退した場面については、「うまく打ってはいるが当てているだけで(力強く)振っていない、三振を怖がっているような感じのスイングに見えた」と語り、パンチ力を秘めた阿部寿樹の起用を推した。

 また、同じく同日の放送に電話出演した高木豊さんは「福田とかはずっと使い続けているとある程度結果がついてくると思うんですけど」と主張。しかし、その一方で「やはり与田監督は足の速い打者を使いたいんでしょう。そこらへんで少し試行錯誤していますけど、当分の間は堂上に頑張ってもらうしかないでしょうね」と続け、今カードから5番で起用されている堂上の奮起に期待を寄せた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む