2021.06.29 17:45 | ||||
横浜DeNAベイスターズ | 3 | 終了 | 2 | 中日ドラゴンズ |
神宮 |
○ DeNA 3 - 2 中日 ●
<11回戦・神宮>
DeNAが雨中の熱戦を6回途中降雨コールドで制し今季初の4連勝。“借家”の神宮球場で行われた今季初の主催試合を白星で飾った。
DeNAは先発の坂本裕哉が初回に2点を失いビハインドの立ち上がりとなったものの、4回に1番・桑原将志と2番・柴田竜拓の連続二塁打で1点を返し、続く5回には代打・牧秀悟が二死二塁から値千金の同点記事三塁打。さらに1番・桑原が相手先発・大野雄大の初球を左前へ弾き返し逆転に成功した。
先発の坂本裕哉は5回(69球)6安打、2失点で勝利投手の権利を持ってリリーフにバトンをつなぎ、2番手・シャッケルフォードは走者を背負いながらも6回表を無失点。6回裏の攻撃中にこの試合4度目の降雨中断となり、そのまま3-2で6回降雨コールドゲームとなった。
DeNAは本拠地の横浜スタジアムが東京オリンピックの会場となることから、18日・広島戦から“借家暮らし”を送っており、神宮での主催試合はこの一戦が今季初。
なお、神宮でヤクルト以外のプロ野球主催試合が行われたのは1980年8月21日に日本ハム-ロッテの試合が開催されて以来41年ぶりの出来事だった。
<11回戦・神宮>
DeNAが雨中の熱戦を6回途中降雨コールドで制し今季初の4連勝。“借家”の神宮球場で行われた今季初の主催試合を白星で飾った。
DeNAは先発の坂本裕哉が初回に2点を失いビハインドの立ち上がりとなったものの、4回に1番・桑原将志と2番・柴田竜拓の連続二塁打で1点を返し、続く5回には代打・牧秀悟が二死二塁から値千金の同点記事三塁打。さらに1番・桑原が相手先発・大野雄大の初球を左前へ弾き返し逆転に成功した。
先発の坂本裕哉は5回(69球)6安打、2失点で勝利投手の権利を持ってリリーフにバトンをつなぎ、2番手・シャッケルフォードは走者を背負いながらも6回表を無失点。6回裏の攻撃中にこの試合4度目の降雨中断となり、そのまま3-2で6回降雨コールドゲームとなった。
DeNAは本拠地の横浜スタジアムが東京オリンピックの会場となることから、18日・広島戦から“借家暮らし”を送っており、神宮での主催試合はこの一戦が今季初。
なお、神宮でヤクルト以外のプロ野球主催試合が行われたのは1980年8月21日に日本ハム-ロッテの試合が開催されて以来41年ぶりの出来事だった。