ナ軍先発・シャーザーは3回5K無失点の好スタート
パドレスのダルビッシュ有投手(34)が8日(日本時間9日)、本拠地ペトコ・パークで行われたナショナルズ戦に先発登板。いずれも今季ワーストとなる3回降板6失点で、今季8勝目はお預けとなった。
初回、元ヤクルトの1番・エスコバーは自らの好フィールディングで投直に退けたものの、2番・ターナーにカウント1-1後の93.5マイル(約150キロ)の直球を捉えられ、打球は左翼席へ着弾する先制ソロとなった。その後も単打と二塁打で二死二、三塁のピンチを招き、6番・ゴームズに95.2マイル(約153キロ)の直球を中前へ弾き返され2者が生還。いきなり4本の長単打を集中され初回だけで3点を失った。
2回は8番から始まる3人をキッチリと封じたが、3回は先頭のターナーに中前打、続くソトには遊撃強襲の内野安打を許し、再び無死一、三塁のピンチを招いた。4番・ベルには右中間突破の適時二塁打を浴び4失点。その後も中犠飛と中前適時打を浴び今季ワーストの6失点となった。3回裏の攻撃で代打を送られ、3回64球、8安打6失点2奪三振の内容で降板。試合前まで2.65だった防御率は3.09に悪化した。
一方のナショナルズ先発・シャーザーは3回まで1安打無失点5奪三振の好スタート。両右腕の投げ合いに注目が集まったが、ダルビッシュは今季ワーストの内容で早くもマウンドを降りた。