ESPY賞を受賞した大谷翔平(左)と同賞授賞式に出席した大坂なおみ(右)

◆ 女子テニスの大坂なおみも受賞!

 エンゼルスの大谷翔平選手(27)は10日(日本時間11日)、アメリカスポーツメディア「ESPN」が開催するスポーツ表彰『ESPY賞』のMLB選手部門に選出された。

 『ESPY賞』はアメリカのスポーツ専門メディア「ESPN」が開催する年間表彰で、各競技で目覚ましい活躍を見せた選手やチームなどを称える年間表彰式。1993年から始まり、過去にはバスケットボールのマイケル・ジョーダン、ゴルフのタイガー・ウッズなど、数々のスター選手が受賞してきた。

 大谷は同賞のMLB選手部門にノミネートされ、昨季MVPのホセ・アブレイユ(ホワイトソックス)、トレバー・バウアー(ドジャース)、コリー・シーガー(ドジャース)を抑えて選出。日本人メジャーリーガーでは初めての受賞となった。

 大谷は球団公式Twitterを通じて「私に投票していただいたファンの皆様に感謝の気持ちを伝えたいです。ありがとうございます。チームメートのマイク・トラウト選手を含め、これまで錚々たる方々が受賞してきたなかで、私を選んでくれたことをとても光栄に思っています。心より深く感謝しています。ありがとうございます」と日本語でビデオメッセージを送った。

 なお、同授賞式では女子テニスの大坂なおみ選手も「最優秀女子テニス選手」と「最優秀女子アスリート」を受賞。世界で活躍する日本人アスリート2名が同時受賞する快挙を果たした。

▼ 歴代『ESPY賞』MLB最優秀選手
2021年 大谷翔平
2019年 クリスチャン・イェリチ
2018年 マイク・トラウト
2017年 マイク・トラウト
2016年 ブライス・ハーパー
2015年 マイク・トラウト
2014年 ミゲル・カブレラ
2013年 ミゲル・カブレラ
2012年 ジョシュ・ハミルトン
2011年 ロイ・ハラデイ
2010年 アルバート・プホルス
2009年 アルバート・プホルス
2008年 アレックス・ロドリゲス
2007年 デレク・ジーター
2006年 アルバート・プホルス
2005年 アルバート・プホルス
2004年 バリー・ボンズ
2003年 バリー・ボンズ
2002年 バリー・ボンズ
2001年 ペドロ・マルティネス
2000年 ペドロ・マルティネス
1999年 マーク・マグワイア
1998年 ラリー・ウォーカー
1997年 ケン・カミニティ
1996年 グレッグ・マダックス
1995年 ジェフ・バグウェル
1994年 バリー・ボンズ
1993年 デニス・エカーズリー

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む