阪神・佐藤輝 (C)Kyodo News

◆ 原監督も期待「良いマッチメーク」

 16日にメットライフドーム、17日に楽天生命パークで行われる『マイナビオールスターゲーム2021』の試合前アトラクション「ホームランダービー」の組み合わせ抽選会が14日に行われた。

 ホームランダービーは2018年から2日間を通して行われるトーナメント制になり、今年は初日のメットライフドームで1回戦2試合と準決勝1試合の計3試合、2日目の楽天生命パークで1回戦2試合と準決勝1試合、決勝戦の計4試合が行われる。

 初日のメットライフドームで行われる1回戦・第1試合は杉本裕太郎(オリックス)と山田哲人(ヤクルト)、1回戦第2試合はレオネス・マーティン(ロッテ)と佐藤輝明(阪神)の対決に。

 2日目の楽天生命パークで行われる1回戦・第3試合は吉田正尚(オリックス)と岡本和真(巨人)、1回戦最後の顔合わせは柳田悠岐(ソフトバンク)と村上宗隆(ヤクルト)の侍戦士対決となった。

 抽選のくじを引いた全パ・工藤公康監督は「全員注目していただきたい。ホームランに関してはこの4人がパ・リーグイチといっていい」と語り、全セ・原辰徳監督も「若さという点ではセントラル・リーグが勝っているでしょう」と応戦。「山田くんは常連でしょうけど、円熟期に差し掛かっている村上、岡本、ルーキーの佐藤。非常に楽しみな選手が集まった。4人とも良いマッチメークになりました」と期待を寄せた。

 ホームランダービーの組み合わせは以下の通り。

<7月16日・メットライフ>
▼ 第1試合
杉本裕太郎
山田哲人

▼ 第2試合
マーティン※腰部の張りのため欠場
山川穂高※代替出場
佐藤輝明

▼ 準決勝
第1試合と第2試合の勝者

<7月17日・楽天生命パーク>
▼ 第3試合
吉田正尚
岡本和真

▼ 第4試合
柳田悠岐
村上宗隆

▼ 準決勝
第3試合と第4試合の勝者

▼ 決勝
準決勝の勝者

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む