2021.07.14 18:00 | ||||
福岡ソフトバンクホークス | 2 | 終了 | 4 | 東北楽天ゴールデンイーグルス |
PayPayドーム |
● ソフトバンク 2 - 4 楽天 ○
<14回戦・PayPayドーム>
前夜の敗戦で8年ぶりのBクラスターンが決まったソフトバンクは、この日の前半戦ラストゲームも黒星。連敗で勝率5割に逆戻りとなった。
先発の東浜が誤算だった。初回、一死から四球と安打でピンチを招くと、4番・島内、5番・岡島に連続適時打を浴び2失点。なおも一死一、三塁で続く6番・茂木は遊ゴロに仕留めたが、この打球で二遊間が併殺を奪えず3点目を失った。3回は島内に右越えソロを浴び4失点目。今季最短の4回で降板し、4安打3四球4失点の内容で2敗目(2勝)を喫した。
打線は4点を追う5回、8番・松田が10号ソロを右翼席へ運び2点差。しかし6回以降は好機を生かせず、一死満塁だった8回は6番・明石、7番・今宮が連続三振に倒れた。
投手陣は5回以降、5投手が1イニングずつ無失点リレー。8回はモイネロ、9回は岩嵜と勝ちパターンも投入したが、リリーフ投手の力投に打線が応えられなかった。
<14回戦・PayPayドーム>
前夜の敗戦で8年ぶりのBクラスターンが決まったソフトバンクは、この日の前半戦ラストゲームも黒星。連敗で勝率5割に逆戻りとなった。
先発の東浜が誤算だった。初回、一死から四球と安打でピンチを招くと、4番・島内、5番・岡島に連続適時打を浴び2失点。なおも一死一、三塁で続く6番・茂木は遊ゴロに仕留めたが、この打球で二遊間が併殺を奪えず3点目を失った。3回は島内に右越えソロを浴び4失点目。今季最短の4回で降板し、4安打3四球4失点の内容で2敗目(2勝)を喫した。
打線は4点を追う5回、8番・松田が10号ソロを右翼席へ運び2点差。しかし6回以降は好機を生かせず、一死満塁だった8回は6番・明石、7番・今宮が連続三振に倒れた。
投手陣は5回以降、5投手が1イニングずつ無失点リレー。8回はモイネロ、9回は岩嵜と勝ちパターンも投入したが、リリーフ投手の力投に打線が応えられなかった。