ニュース 2021.07.29. 17:15

2017年WBCの再現は!? 国内野球人口5000人のイスラエルってどんなチーム?

無断転載禁止
イスラエル代表のジョン・モスコット

2017年の衝撃

 
 2017年のWBCで突如として国際野球シーンに登場したイスラエル(WBSCランキング19位)。それまで野球の世界では、その名を聞くことはなかったが、前年の予選大会で本戦出場権を手にすると、ソウルで行われた第1次ラウンドで、韓国、台湾、オランダという強豪の居並ぶ「死の組」を全勝で通過して注目を集めた。

 続く東京での第2次ラウンドでは、キューバを倒し、その実力が世界レベルであることを日本の野球ファンに示した。侍ジャパンとの初対戦は5回まで0対0と善戦したものの、最終的には3対8で敗れ、WBCの舞台からは去ることとなったが、「欧州アフリカ予選」を制して東京オリンピック(五輪)の出場権を手にし、東京に帰ってきた。

 国内の野球人口5000人という「野球不毛の地」が、世界の強豪と伍する実力をつけた背景には、本国に次ぐ480万人とも言われる人口を抱えるアメリカのユダヤ人コミュニティの存在がある。

 “流浪の民”ユダヤ人は、野球の母国で強力なアイデンティティを形成し、それはやがて「約束の地」に祖国イスラエルを建国する原動力となった。ユダヤコミュニティは、古くはサンディー・コーファックス、近年では“四球のギリシア神”ことケビン・ユーキリスら、メジャーリーグにも幾多の人材を送り出している。


五輪に照準を合わせた選手たち


 ユダヤ人国家・イスラエルは、その民族の苦難の歴史から全世界のユダヤ民族に国籍を与える方針をとっており、このことが「第2のアメリカ代表」とも言われる強力な「チーム・イスラエル」を形成する主要因となっている。今回のオリンピック代表チームも、ロースター24人中イスラエル本国生まれは3人のみ。その彼らも野球の手ほどきはアメリカで受け、現在も野球の母国で生活を営んでいる。

 ただし、その陣容はWBCの代表チームと比べると「格落ち」の印象は否めない。現役メジャーリーガーの参加が禁じられてる中、エースと目されていた、昨年メジャー初勝利を挙げたディーン・クレマー(オリオールズ)の参加がなくなったのは大きな痛手だ。メジャー経験者は8人いるが、実績があると言えるのは、通算1999安打のイアン・キンズラーとアスレチックスでレギュラー経験のあるダニー・バレンシア(ともにロングアイランド/独立)のみ。

 さらに彼らのうち、現在も純粋な意味でプロとしてプレーしていると言えるのは、正捕手候補のライアン・ラバーンウェイ(コロンバス/インディアンス3A)と、セカンドに入ると思われるタイラー・ケリー(タコマ/マリナーズ3A)、それに独立リーグからマリナーズとのマイナー契約を勝ち取った速球派右腕、ザチャリ・ワイス(ザック・ワイス,タコマ/マリナーズ3A)の3人だ。

 2017年のWBCで10イニング連続無失点で最優秀投手賞を手にし、侍ジャパン戦では先発マウンドに立ったジョシュア・ザイド(ジョシュ・ゼイド)や2008年ドラフトでヤンキースから1巡目指名を受けた下手投げ左腕、ジェレミー・ブレイク(ジェレミー・ブライヒ)らは、今大会のためにプレーを再開。彼らだけでなく、メンバーのうち半数ほどは、すでにプロとしては一線を退いており、オリンピックに合わせて独立リーグ入りした選手も多い。

 そのため、イスラエルはアメリカで9試合のオープン戦を行って実戦感を養ってから来日している。


投手陣は継投でやり繰り?


 人材に乏しい中、投手陣はやりくりに苦労するだろう。試合状況に合わせ、短いイニングの継投で凌いでいくはずだ。先発としては、マイナーでの経験豊富でメジャー昇格後も8度先発を経験しているジョナサン・モスコト(ジョン・モスコット,元レッズ)が中心。初戦の韓国戦にも、この投手が先発する。

 肘の故障に悩まされ、2016年以来登板機会がなく、2019年にプロとしては引退を表明したが、その前年にはオリンピック出場を念頭においてイスラエル国籍を取得。引退表明後の秋に行われた予選大会では先発マウンドにも立っているため、短いイニングなら十分に任せられそうだ。クローザーはマイナーで通算46セーブを挙げているワイスが務めると思われるが、この2人以外の投手は調子を見極めながらの起用となるのではないだろうか。

 打線の核は、やはりメジャーリーグでオールスター出場4回を誇るキンズラーだろう。セカンドとしてゴールドグラブ賞2回の実績もあり、2年ぶりに現役復帰した独立リーグでも守備にはついているものの、オリンピック本番では指名打者として打撃に専念してもらい、セカンドは独立リーグの強豪、アメリカンアソシエーションで打撃好調な若いミッチェル・グラセル(ミッチ・グラッサー)に任せた方が良さそうだ。

 キンズラーと同じロングアイランド・ダックスで現役復帰したバレンシアは、すでに一昨年の予選大会に参加しているため、ブランクに関してはさほど問題ない。メジャー9シーズンで795安打の打棒は、キンズラーと並んで怖い存在となる。守備に関しては、彼もまた負担を減らすため、本職のサードではなく、ファーストに入ることになるだろう。

 切り込み隊長は、今シーズン、独立系フロンティアリーグのニューヨーク・ボールダーズで14盗塁を記録しているザック・ペンプラスが候補のひとり。彼もまた、オリンピックを前にして5年のブランクから36歳にして現役復帰、プロ通算335盗塁の足はどこまで健在か注目だ。

 控え捕手のタル・エレルと共に大学球界から参加しているイスラエル生まれのアサフ・ローエンガルトも、ショートとして今シーズンのNCAAで打率.290、11本塁打を残しているが、今大会は外野手登録。強肩と若さを見込んでセンターでの起用が目されている。

 また、この国にはかつて2007年の1シーズンだけアメリカ資本によるプロリーグが存在した。このイスラエル野球リーグでプレー経験をもつアルオン・レイチュマン(アーロン・レイクマン)、シュロモ・リペッツの両投手もロースターに名を連ねているが、プロとしての現役を離れて年数が経っており、投手不足の際のリリーフとして期待されている。しかし、リペッツはイスラエルリーグに途中から参加し、防御率0.98というエース級の数字を残した。

 ちなみに今回の代表チームを率いるエリック・ホルツ監督も、イスラエルリーグで兼任コーチとしてプレー。サード、ショートで26試合に出場したほか、マウンドにも3度上っている。


▼ 予想スタメン
1番(遊)ペンプランセ
2番(二)ケリー
3番(一)バレンシア
4番(指)キンズラー
5番(三)バーチャム
6番(中)ロウェンガルト
7番(右)ガイレン
8番(捕)ラバンウエー
9番(左)パラー


▼ イスラエル代表メンバー
<投手>
10 デイビッド・シャラビ(29)
12 シュロモ・リペッツ(42)
14 ジョゼフ・ワグマン(30)
17 ジェーク・フィッシュマン(26)
21 ジョナサン・デマルテ(28)
23 ベンジャミン・ワンガー(24)
27 ジョナサン・モスコト(30)
28 ジョシュア・ザイド(34)
29 アルオン・レイチュマン(32)
30 ジェレミー・ブレイク(34)
44 ザチャリ・ワイス(29)
47 アレクサンドル・カッツ(26)

<捕手>
7 タル・エレル(25)
9 ニコラス・リックルズ(31)
36 ライアン・ラバンウエー(34)

<内野手>
3 イアン・キンズラー(39)
6 ザカリー・ペンプランセ(36)
8 スコット・バーチャム(28)
11 タイラー・ケリー(33)
19 ダニー・バレンシア(37)
22 ミッチェル・グラセル(31)

<外野手>
2 ブレイク・ガイレン(36)
4 ロベルト・パラー(28)
24 アッサフ・ロウェンガルト(20)


文=阿佐智(あさ・さとし)
ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西