○ レッズ 6 - 5 ツインズ ●
<現地時間8月4日 グレートアメリカン・ボールパーク>
レッズの秋山翔吾外野手(33)が4日(日本時間5日)、本拠地でのツインズ戦に「8番・中堅」でスタメン出場。中前打と2四球で3度出塁し、チームの勝利に貢献した。
秋山は1点を追う3回の第1打席、ツインズの先発左腕・バーンズと対戦。2球目のスライダーを鮮やかに中前へ弾き返し、前田健太から代打安打を放った前日に続き2試合連続安打とした。9番・カスティーヨの犠打で二塁へ進むと、二死後、3番・ファーマーの左前適時打で同点のホームイン。得点も前日に続き2試合連続となった。
3点リードの4回は、一死無走者の場面でストレートの四球を選び出塁。再びカスティーヨの犠打で二塁へ進み、1番・インディアの左前適時打で5点目のホームを踏んだ。6回の第3打席は2番手右腕・ミナヤと対戦し空振り三振。8回の第4打席は4番手左腕・シルバーから再び四球を選び、この試合は2打数1安打、2四球2得点の働き。打率は.211、出塁率は.285となった。
レッズは5点リードの8回に4点を失うも、何とか逃げ切り1点差で勝利。ツインズとの2連戦を1勝1敗で終え、貯金は再び「6」となった。
<現地時間8月4日 グレートアメリカン・ボールパーク>
レッズの秋山翔吾外野手(33)が4日(日本時間5日)、本拠地でのツインズ戦に「8番・中堅」でスタメン出場。中前打と2四球で3度出塁し、チームの勝利に貢献した。
秋山は1点を追う3回の第1打席、ツインズの先発左腕・バーンズと対戦。2球目のスライダーを鮮やかに中前へ弾き返し、前田健太から代打安打を放った前日に続き2試合連続安打とした。9番・カスティーヨの犠打で二塁へ進むと、二死後、3番・ファーマーの左前適時打で同点のホームイン。得点も前日に続き2試合連続となった。
3点リードの4回は、一死無走者の場面でストレートの四球を選び出塁。再びカスティーヨの犠打で二塁へ進み、1番・インディアの左前適時打で5点目のホームを踏んだ。6回の第3打席は2番手右腕・ミナヤと対戦し空振り三振。8回の第4打席は4番手左腕・シルバーから再び四球を選び、この試合は2打数1安打、2四球2得点の働き。打率は.211、出塁率は.285となった。
レッズは5点リードの8回に4点を失うも、何とか逃げ切り1点差で勝利。ツインズとの2連戦を1勝1敗で終え、貯金は再び「6」となった。