東京五輪閉会式に出席した(左から)田中将大、森下暢仁、鈴木誠也、山崎康晃

◆ メダリストが一夜限りの共演

 東京オリンピックは8日、国立競技場で閉会式が開催され、連日の熱戦に幕を下ろした。

 7日にアメリカとの決勝戦(横浜)に勝利し、5戦全勝で金メダルを獲得した野球日本代表・侍ジャパンからは、2008年の北京五輪に出場していた田中将大投手(32=楽天)、決勝戦に先発した森下暢仁投手(23=広島)、東京都出身の山﨑康晃投手(28=DeNA)と鈴木誠也選手(26=広島)が参加。球界悲願の金メダルに輝いた侍たちが、他競技のメダリストとともに国立競技場を行進した。

 田中らは自身のInstagram公式アカウントで場内からライブ配信も実施し、銀メダルを獲得した女子バスケットボール代表選手らと交流。同僚でもあるオコエ瑠偉外野手(24)の妹・桃仁花選手(22=富士通)や、女子卓球団体で銀メダルに輝いた石川佳純選手(28=全農)、伊藤美誠選手(20=スターツ)、平野美宇選手(21=日本生命)と即席で“共演”する様子をファンへ伝えた。

 田中は同日に行われたメダリスト会見で「侍ジャパンの選手、コーチ、スタッフの方々が結束してたからこその結果だと思います。グラウンドやそれ以外のところでも沢山の方々のサポートがあってここまでこれたと思います。ありがとうございました」と感謝のコメント。

 山﨑は「金メダルを取れて本当に嬉しく思います。感謝の気持ちを忘れずに、これからも大好きな野球に向き合っていきたいと思います」と意気込んでいた。

 プロ野球は7月17日に開催されたオールスターゲームを区切りに五輪開催に伴う中断期間に突入しており、8月13日からリーグ戦が再開される。

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む