楽天・早川隆久

◆ 「年が違えば全員新人王でも…」

 楽天は22日、敵地で行われた西武戦に4-2で勝利。

 先発したルーキー・早川隆久が今季9勝目(5敗)を挙げた。

 2回に中村剛也に先制弾を浴びたものの、この日も落ち着いた投球で試合を作った23歳左腕。

 3-1と援護をもらった6回裏に岸潤一郎にソロを許し、さらに二死二塁となったところで降板となったが、残ったピンチは安樂智大が切り抜けてリードを死守。

 終盤もリリーフ陣が踏ん張り、ルーキーに2ケタ王手の9勝目がついた。

 この日は6回途中で降板も、試合を作る能力の高さを示したドラ1ルーキー。

 パ・リーグの新人王レースは高卒2年目の大ブレイクとなったオリックス・宮城大弥が依然としてリードしているものの、早川と日本ハムのドラフト1位ルーキー・伊藤大海が猛追を見せており、“当確”状態に待ったをかけようとしている。

【パ・新人王候補の成績】
・宮城大弥(オ) 11勝2敗 防御率2.26
・伊藤大海(日) 9勝6敗 防御率2.76
・早川隆久(楽) 9勝5敗 防御率3.61

 22日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した池田親興氏も、「面白い戦いになる」とパの新人王レースに注目する。

 「伊藤にしても、早川にしても、非常にレベルが高い選手。年が違えば全員新人王になってもおかしくない成績ですよ」と2人のドラ1ルーキーに高い評価を与えつつ、「あとは10勝すれば、特別賞というのも出てくるのかなと」とし、リーグ内に新人王に値する選手が複数いた場合に贈られる“特別表彰”の可能性にも言及。

 ポイントに“2ケタ勝利”を挙げながら、「あと何試合投げるか分かりませんが、それによっては面白い戦いになると思います」と付け加え、新人王レースの行方はまだ決まっていないことを強調した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む