ニュース 2021.10.12. 10:30

決戦の時 2位・ロッテ、今日から“勝負の8連戦”

無断転載禁止
優勝M5の2位・ロッテ (C) Kyodo News

今日から首位攻防3連戦


 3月26日に開幕したプロ野球のペナントレースは佳境を迎え、リーグ優勝争いは一層激しさが増してきた。1974年以来の勝率1位でのリーグ優勝を目指すロッテは、首位・オリックスと現在「2.5」差の2位。12日から敵地・京セラD大阪で首位・オリックスと3連戦を迎える。

 前回9月28日〜9月30日にかけて本拠地・ZOZOマリンスタジアムで行われた“首位攻防3連戦”は、首位に立っていたロッテが3連戦で1勝すれば、優勝マジックが点灯するという展開のなかでまさかの3連敗。試合のなかった10月1日にオリックスが勝利し、ロッテは2位に後退した。

 今回ロッテは首位・オリックスと「2.5」差の2位で敵地に乗り込む。優勝するためには、3連勝したいというのが本音だ。ここ最近のチーム状況は、9月22日のソフトバンク戦以降は3連敗、2連勝、4連敗、3連勝、そして現在引き分けを挟んで3連敗中と大事な終盤戦で波に乗れていない。

どこか読めない戦い


 今季のロッテは開幕5連敗を喫したかと思えば、4月1日の楽天戦で今季初勝利を挙げると、そこから引き分けを挟んで4連勝。交流戦で8勝9敗1分と負け越し、大きな連敗はないが、大きな連勝もないという戦いをしていたが、7月に入って3日の楽天戦から7日のソフトバンク戦にかけて5連勝した。

 後半戦に入ってからは最初のカードとなった首位・オリックスとの3連戦に負け越し、続く西武との初戦にも敗れ、ズルズルいくかと思われたが、直後に3連勝。開幕からリーグトップの得点力を誇る打線が9月に入り状態が落ち込んできたところで、先発陣が安定し9月では51年ぶりに単独首位に浮上した。

 今季のロッテは、どこか読めない戦いをしており、今チーム状態が落ちているとはいえ、何かをきっかけに状態を上げる可能性を秘めているのだ。

 10日の日本ハム戦は、ミスや不運もあったが、岡大海が2-4の9回二死一塁、1ボール2ストライクという場面で、日本ハムの守護神・杉浦稔大が投じた4球目のスライダーをレフトスタンドへ放り込む値千金の同点2ランで引き分けに持ち込んだ。連敗が続いているとはいえ、負けを覚悟した試合で引き分けた。この引き分けが、チームに新たな風をもたらすかもしれない。

 そして、今日からオリックスとの3連戦。序盤リードしていても、試合終盤にリリーフ陣が打たれ逆転負けという試合が何度かあった。最後のアウトを奪うまで本当に何が起きるかわからない。そんな戦いが続いている。この嫌な雰囲気を払拭する意味でも初戦の先発・小島和哉がゲームを作り、終盤は“勝利の方程式”で逃げ切るマリーンズが今年見せてきた戦いで流れを作りたい。

 大阪での“首位攻防戦”を終えると、ZOZOマリンに戻ってソフトバンクと3連戦、メットライフドームで西武戦、そして、PayPayドームでソフトバンク戦と“8連戦”となっている。

 この8連戦は大阪、千葉、埼玉、福岡と移動もあり、選手たちの疲労も心配だ。ただ、もうそんなことを言っている時期ではない。優勝するためには、ここを乗り越えなければならない。8連戦が終わるのは1週間後の10月19日。そのときにマリーンズは優勝が見える位置にいるのかーー。それとも、優勝が絶望的でCS争いをしているのかーー。それは誰にもわからない。

 今季のロッテは数々のミラクルを起こしてきた。4月21日の日本ハム戦では4-5の9回二死一塁から岡が2ランを放ち逆転サヨナラ勝ち、8月21日のソフトバンク戦は6回終了時点で0-5だったが、7回に5点を奪い同点に追いつくと、9回に3点を挙げて8-6で勝利したこともあった。負けゲームを勝ち試合に、そして引き分けにしてきた。

 今現在の2位という順位を変えることはできないが、マリーンズの頑張り次第で“未来”を変えることはできる。8連戦を終えたときに、まだまだ熱い戦いをしていると信じたい。

文=岩下雄太

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西

メジャーリーグ

高校・育成