プロ野球の12球団合同トライアウトに参加し、笑顔を見せる新庄剛志氏=7日、東京都新宿区の神宮球場(C) Kyodo News

◆ ビッグボスのお眼鏡にかなう選手は現れるのか!?

 日本ハムのビックボスこと新庄剛志監督が7日、自身のTwitterアカウントを更新。8日に実施される12球団合同トライアウトを視察する意向を示した。

 2020年のトライアウトには“選手”として参加したビッグボスだが、今年は“監督”として視察することになる。

 新庄監督は「もう一度プロ野球選手になりたいと燃えてる選手を、今年は監督としての立場でその場に行き、この目でしっかり見たいと思います」とツイート。再起を期する選手たちの中から、新たな戦力となり得る選手を探しに行く。

 生活の拠点としていたバリ島から突然、「もう一回、プロ野球選手になろうと思います」とNPB復帰を宣言したビッグボスは昨年、トライアウトに参加。最終打席で参加56選手の中で唯一となる適時打を放つなど注目を集めたが、オファーが届くことはなかった。
 
 トライアウトを経て契約に辿り着く選手は毎年数名ほどで、昨季は5選手が最終的な契約に至った。今年は一体何名の選手がリスタートのチャンスを手にすることができるのか、そしてビッグボスの目にとまる選手は現れるのか、要注目だ。

▼ 過去3年で契約に辿りついた主な選手

<2020年>
風張 蓮(元ヤクルト→DeNA)
宮國椋丞(元巨人→DeNA)※育成契約
宮台康平(元日本ハム→ヤクルト)
小澤怜史(元ソフトバンク→ヤクルト)※育成契約
田城飛翔(元ソフトバンク→オリックス)※育成契約

<2019年>
八百板卓丸(元楽天→巨人)※育成契約
田中豊樹(元日ハム→巨人)※育成契約
森越祐人(元阪神→西武)

<2018年>
成瀬善久(元ヤクルト→オリックス)
中井大介(元巨人→DeNA)
廖 任磊(元巨人→西武)
山下亜文(元ソフトバンク→巨人)※育成契約

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】北海道日本ハムファイターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ優勝へ期待が膨らむ新庄体制4年目。清宮幸太郎ら成長著しい若手野手陣、期待の3年目・金村尚真ら伸び盛りの若手投手陣を擁し、悲願の頂を目指す!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む