DeNA・平良拳太郎 [写真=萩原孝弘]

◆ 「ウィーラーの打席でブチっと…」

 DeNAの平良拳太郎投手(26)が9日、横浜スタジアムで契約更改交渉に臨み、「18%ダウン」の年俸2700万円(※金額は推定)でサイン。

 6月にトミー・ジョン出術を受けた影響から、育成契約に切り替わることもあわせて発表された。

 2年連続で開幕ローテーションの座を掴んだ右腕だったが、自身の今季初戦となった3月28日の巨人戦でアクシデントに見舞われる。

 「5回二死、ウィーラーの打席でブチっという感じがありました」

 これまでに感じたことのない違和感が右肘を襲い、その日は59球で緊急降板。一度登録抹消となった後、「治療を受けて良くなってきた。100ではないけれども、投げたい気持ちがありました」との思いから、4月8日の中日戦で一軍復帰するも、「肘が痛すぎてもうダメだ」と実感。5回80球を投じた試合を最後に、背番号59が公式戦のマウンドに戻って来ることはなかった。

◆ 「順調」ぶりアピール

 2度目の登録抹消後、「2カ月ぐらい迷った」というが、「(田中)健二朗さんや東(克樹)もアドバイスをくれて、その中で自分の考えをすり合わせて決断しました」と、身近な経験者に話を聞きながら、メスを入れるに至った経緯を説明。

 今でも2人とは「顔を合わせたらその話。アドバイスをもらってます」と、引き続き助言をもらっていることを明かし、「焦ることなく、まずは治すことを第一に考えて行きたいです」と語る。

 手術から約半年、現状は「40メートルのキャッチボールができるくらい順調です。キャンプ中にブルペンに入って投げられたら」と、復帰への道のりも見えている。

 これまで通りの調整とはいかない冬になるが、この時間も有意義なものとすべく、「身体を大きくしたいので、栄養の勉強もしています」とし、「下半身強化で、一年前のスーツが太ももパンパン」と笑顔。トレーニングの効果を明かしてくれた。

 3ケタの背番号「059」にはなるが、球団からは「主力の一人として考えている」と、その期待の大きさは変わらない。

 先に復帰した2人を道標に、一歩ずつ一軍のマウンドを目指していく。

取材・文=萩原孝弘

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む