DeNA・牧秀悟<写真=萩原孝弘>

◆ 佐藤輝明が原動力に

 プロ野球の年間表彰式「NPB AWARDS 2020 supported by リポビタンD」が15日に行われ、DeNAの牧秀悟が新人特別賞を受賞した。

 目標の新人王には届かず、「1年目しか取れない新人王を1年間目指してきた。こういう結果になって悔しい部分はある」と素直な心境を表すも、「特別賞という素晴らしい賞をいただいたので、そこは嬉しく思っています」と気を取り直した。

 同じく特別賞を4選手が受賞するなど、近年稀に見る激戦となったが、その中でも「毎試合成績を見て、向こうが打てば自分も打とうという気になれたので、勝手にライバルと思っている存在がいたことで、自分もこの成績が残せた」と、阪神の怪物ルーキー・佐藤輝明が原動力になったことを明かした。

 また、新人王に輝いた広島・栗林良吏については、「凄いピッチャー。チームの抑えを任せられて(防御率)0点台は凄い」と敬意を払い、自身との対戦に関しては「しっかり捉えられた打球は1球もなくて、ファールだったりフォークで空振りだった。完全に向こうにやられた。修正するのが難しい投手」と振り返った。
 
 今シーズンはセ・リーグ3位の打率.314という好成績を残し、「3割に乗ったのは良かった」と自己評価したが、「チームの成績が苦しかったので、チームに一番貢献できる打点を稼げるようなバッターになっていきたい」と、最下位に沈んだチームを浮上させることを誓った。

 「いつかは打点王をとって帰ってきたい」と、来年以降のアワード参加に向けて気合を入れ直した牧秀悟。ルーキーイヤーの最終目標には届かなかったが、2年目は中心選手としてチームを引っ張ってくれそうだ。

取材・文=萩原孝弘(はぎわら・たかひろ)

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む