ミーティング後、オンライン取材に応じるDeNA・三浦大輔監督 [写真提供=横浜DeNAベイスターズ]

◆ 「主力のボールを間近で見て感じてほしい」

 DeNAは21日、三原一晃取締役球団代表と一軍・二軍の首脳陣らがオンラインでスタッフミーティングを実施。

 ミーティング終了後、ZOOMにて取材に応じた三浦大輔監督は「事業部門報告やオーナーの挨拶、チーム方針の話をしました」と説明。最下位に終わった昨年の悔しさをバネに、「全員が悔しいシーズンでしたから、それを踏まえて今年は何をするにも全力で、それを最初だけではなく一年間、いいときも悪いときも繋げていこう」と話し合ったことを明かした。

 例年よりもオフが短い2022年。キャンプインも約10日後と迫っているなか、春季キャンプでのルーキーの振り分けについても言及。

 「小園(ドラフト1位/投手)、徳山(ドラフト2位/投手)、三浦(ドラフト4位/投手)、梶原(ドラフト6位/外野手)は宜野湾(=一軍)スタートです」と明言した。

 徳山壮磨と三浦銀二、梶原昂希の3人は大卒ルーキー。「まずはユニフォームを着て、動いているところを見てからになるとは思うんですけど」と前置きしながら、即戦力としての活躍に期待を寄せた。

 一方、高卒ながら一軍抜擢となる小園健太については、「ファームスタート、一軍スタートといろいろな意見があった」としながらも、「育成ならば宜野湾でもできるということで、まず一軍の主力投手のボールを間近で見て感じてほしい。一軍のキャンプを肌で感じてもらいたい」と説明。

 同時に「しっかりと育成のプログラムを組んでくれと頼んであります。すべて一緒に、という訳にはいかないので、こちらでコントロールする」と、しっかりケアも行っていくとした。

 また、昨季のDeNAは外国人選手が入国できず、なかなか合流できなかったこともあって、スタートでつまずく形となってしまった。

 しかし、今年は15日までにタイラー・オースティンやフェルナンド・ロメロ、エドウィン・エスコバーにネフタリ・ソトといった主力がすでに入国済み。

 「隔離期間中ですが、1日から参加できそうなので良かったなと思います。キャンプ、オープン戦としっかり調整期間が取れて、準備を日本でできる。経験もある選手たちなので、開幕には十分間に合うと思う。ほぼベストメンバーで開幕できる」と、昨年との大きな違いも強調した。

 戦力も整い、いざ逆襲へ…。昨年のリベンジに向けて、2年目の三浦ベイスターズは着々と歩みを進めている。 

取材・文=萩原孝弘

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む