ヤクルト 内山壮真

◆ 「4番・捕手」で右へ、左へ猛打賞!

 将来の正捕手候補が「4番」に座りアピールした。ヤクルトの内山壮真が20日、浦添で行われたロッテとの練習試合で3安打を放ち、期待に応えた。

 「一番の売りはバッティング。しっかりアピールしていければ」と話すように、4回にレフトへの適時打。5回にもレフトへ二塁打を放つと、8回にはライトへ二塁打と、広角へ打ち分けるバッティング技術を見せた。

 高津臣吾監督は内山壮について「思い切りの良いバッティングをしてくれる。しっかりバットを振れるし、配球を読んだりもできる。すごく楽しみ。また使ってみたいなと思います」と期待感を込めた。

 この日バッテリーを組んだ星稜高の先輩でもある奥川恭伸は、1回0/3を投げて3安打6失点。立ち上がりから3四死球を与えると遊ゴロの間に1点、さらに犠飛で2点目を献上。その後は7番の佐藤都志也に3ランを浴びるなど、本来の投球を見せることはできなかった。

 内山壮は反省点を踏まえ「気持ち良く投げられるようなテンポを次は意識してやっていきたい」と、前を見据えた。

取材・文=別府勉(べっぷ・つとむ)

この記事を書いたのは

別府勉

別府勉 の記事をもっと見る

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

2年連続5位からの巻き返しを図るヤクルトは積年の課題であるローテ整備がカギを握る。メジャー挑戦を見据える村上宗隆の完全復活にも注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む