ヤクルト・小川泰弘

● ヤクルト 0 - 8 DeNA ○
<オープン戦・神宮>

 ヤクルトの小川泰弘投手(31)が、25日の開幕・阪神戦(京セラドーム大阪)に先発登板することが決まった。この日のオープン戦後に、高津臣吾監督(53)が「3月25日は小川です。決定です」と明言した。

 小川はこの日のDeNA戦に先発登板。3回までパーフェクト投球を見せたものの4回以降に崩れ、6回途中7安打7失点。降板後、「ランナーがいないときは自分のボールをしっかり操れていて出し入れなどもしっかりできていたが、クイックになったとき、微妙なコントロールのズレがあり甘く入った球を打たれてしまった。この課題をしっかり見直して修正して次回登板につなげたい」とコメントした。

 高津監督は試合後のインタビューで「いろいろ考えた中で小川に決めた。期待しています」と信頼を口に。右腕は開幕に向けて課題を残したが、2年連続6度目の大役を務めることになった。

 また指揮官は、昨季チームトップタイの9勝を挙げた奥川恭伸投手(20)を、本拠地開幕戦となる2カード目の29日・巨人戦(神宮)に先発させることも明言した。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

2年連続5位からの巻き返しを図るヤクルトは積年の課題であるローテ整備がカギを握る。メジャー挑戦を見据える村上宗隆の完全復活にも注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む