オリックス・中嶋聡監督 [写真=北野正樹]

◆ 終盤に追いつき延長戦に勝利

 オリックスは日本ハムとの延長戦を制して3位に浮上した。

 2点を追う8回、一死から福田周平がレフト前で出塁。続く、紅林弘太郎は日本ハムの先発・加藤貴之が投じた初球をレフトスタンドへ値千金の同点弾を放つ。

 延長10回は、相手のミスもあり、一死満塁の好機で4番の吉田正尚が日本ハム3番手・堀瑞輝からライト前への決勝タイムリーで逆転勝ちを決めた。

 26日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した阿波野秀幸さんは、チームの勝利を呼び込んだ中嶋監督の2つの采配に注目。

 9回の守りでは、3番手の村西良太が二死二塁の一打サヨナラのピンチを招くと、中嶋監督は代打の清宮幸太郎に対して、比嘉幹貴を投入。ベテラン右腕は見事に見逃し三振に仕留めた。

 この場面について阿波野さんは「(この場面で)オリックスのブルペンに左投手がいなかった。でも、そこをあえて(村西と同じ)右横手の比嘉を投入して内角をいき切って三振を取るわけですけど、このへんはシーズン序盤ですけど、去年の終盤を見ているようだった」と言及。

 10回は先頭の伏見寅威が四球で出塁。ここで指揮官は1番の佐野皓大に代えてバレラを起用。24打席ノーヒットと調子を落としていたバレラは期待に応えるレフトへのヒットでチャンスを広げた。

「ここはそのまま佐野に送りバントを命じてその後にどうするかと見ていたのですが、バレラを投入した。バッターは本当だったら一・二塁間に打ちたいんですけど引っ掛けないようにレフトへライナーで打ったという。このへんはうまく勝負所を生かしたなと思いました」と、好機で思い切った采配を振るった指揮官を称賛した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2022』

 

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

岸田護新監督の下、V奪還を目指す新生・オリックス。課題の得点力不足解消へ、頓宮裕真の復活、さらには移籍2年目・西川龍馬の進化が覇権奪回のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む