苦戦が続いているオリックス (C) Kyodo News

◆ 「こういう時は欲張らないこと」

 オリックスは敵地でソフトバンクに3連敗……。

 これで5月は未だ勝ちなしの4敗目。借金が3となり、3位・西武との差は「1.5」に開いた。

 先制点を許した場面は、無死一塁から犠打の処理を捕手・頓宮裕真が二塁に悪送球。さらに一・二塁からの犠打は先発のジェイコブ・ワゲスパックが三塁に送球するもセーフ。オールセーフで野選となり、内野ゴロの間に1点を失った。

 1-1で迎えた6回は先頭の四球から、内野ゴロで併殺を狙った二塁手・安達了一が二塁のボールを送るもセーフで野選。犠打で二・三塁とされ、柳町達に左中間突破の2点適時二塁打を許した。

 7回も一死から走者を出し、牽制悪送球でピンチを広げてからあれよあれよという間に6失点。5日の試合はことごとくミスに付け込まれてしまった。

 これで連敗が4に伸びただけでなく、4日にはエース・山本由伸が登録抹消になり、5日には宮城大弥も登録抹消に。5日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した笘篠賢治氏も「負の連鎖ではないですが……」と、噛み合わない現状を不安視する。

 笘篠氏はつづけて「チーム全体がリフレッシュをしなければいけないところかなと」とし、「本当だったら決起集会のような、みんなでもう一回リセットしてやろうぜ!というチームが明るくなるような切り替えが欲しいんですが、今はそれがコロナでできませんからね。難しいですよね」と、沈んだ雰囲気を晴らすような工夫を浮上のポイントに挙げた。

 一方、同じく番組に出演した大矢明彦氏からは「こういう時は欲張らないこと」とアドバイスが。

 この日は併殺を狙った思い切ったプレーや、先の塁でアウトを狙う“攻めの守備”が裏目に出てしまっただけに「アウトにになったらいいなと思って欲張るとミスにつながることはある。ひとつのプレーを確実に、丁寧にひとつずつで良いんじゃない?」と語り、苦しい時こそひとつのアウトを確実に重ねるべきと見解を述べた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2022』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

岸田護新監督の下、V奪還を目指す新生・オリックス。課題の得点力不足解消へ、頓宮裕真の復活、さらには移籍2年目・西川龍馬の進化が覇権奪回のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む