2022.05.13 18:00 | ||||
オリックス・バファローズ | 1 | 終了 | 4 | 千葉ロッテマリーンズ |
京セラD大阪 |
● オリックス 1 - 4 ロッテ ○
<7回戦・京セラドーム大阪>
ロッテの佐々木朗希投手(20)が13日、敵地でのオリックス戦に先発し7回6安打7三振1失点と好投。開幕から無傷の4連勝とした。
お馴染みの松川虎生とのバッテリーで、初回はわずか4球で片付けるなど、積極的に振りに来るオリックス打線をストレート主体の投球で押し込むと、2巡目からはスライダー、フォーク、カーブも交えて翻弄。3回に内野ゴロの間に1点こそ失ったが、尻上がりの投球内容で要所を締めた。
球数86球での降板となったが、試合後のインタビューでは「結構ヒットを打たれながらだったんですけど、どうにか7回までギリギリ投げることができました」と自身の投球を振り返った佐々木朗。
3・4月度の月間MVP受賞が発表された日に、5月の1勝目を掴み、勝利数はリーグトップタイに浮上。ダントツの奪三振は2位のソフトバンク・千賀滉大と16個差をつける「78」、防御率もリーグ4位の「1.47」に良化した。
<7回戦・京セラドーム大阪>
ロッテの佐々木朗希投手(20)が13日、敵地でのオリックス戦に先発し7回6安打7三振1失点と好投。開幕から無傷の4連勝とした。
お馴染みの松川虎生とのバッテリーで、初回はわずか4球で片付けるなど、積極的に振りに来るオリックス打線をストレート主体の投球で押し込むと、2巡目からはスライダー、フォーク、カーブも交えて翻弄。3回に内野ゴロの間に1点こそ失ったが、尻上がりの投球内容で要所を締めた。
球数86球での降板となったが、試合後のインタビューでは「結構ヒットを打たれながらだったんですけど、どうにか7回までギリギリ投げることができました」と自身の投球を振り返った佐々木朗。
3・4月度の月間MVP受賞が発表された日に、5月の1勝目を掴み、勝利数はリーグトップタイに浮上。ダントツの奪三振は2位のソフトバンク・千賀滉大と16個差をつける「78」、防御率もリーグ4位の「1.47」に良化した。